ナーガ

幕末高校生のナーガのネタバレレビュー・内容・結末

幕末高校生(2014年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイムスリップものです。戦国時代でなく幕末に行くところが新しいです。
車も一緒に移動して、そこら辺にあるものを使って隠す所はバックトゥーザフューチャーを思わせて、クスッとしましたが、車がその後全く活躍もしなければ、江戸の人が見てびっくりするとかもない。何のために車が一緒にタイムスリップしたの?
日本史の先生なんだから、もっと知識をフル活用して色々できると思うのに、結局一緒にタイムスリップした生徒を探して一緒に現代に帰るということしか考えてなくて、なんだかなあでした。

いろいろ細かいところも言いたいことはありますが、登場人物の誰にも感情移入できないところが、面白くない原因なのでしょうね。
女子生徒が江戸の娘に現代のお化粧を教えてあげるとか、勝海舟がルービックキューブにハマるとかの小ネタは面白かった。豪華なベテラン俳優使ってるのに活かせてない感もありいろいろ残念でした。
ナーガ

ナーガ