早熟のアイオワに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「早熟のアイオワ」に投稿された感想・評価

ISSHIN

ISSHINの感想・評価

4.0
どこまでも経験に根差した美しい物語。
三姉妹のやり取りが楽しい。ジェニファー・ローレンスやChloë Grace Moretzの名演も拝めて満足満足。
yuki

yukiの感想・評価

3.5

ジェニファー・ローレンスのブレイク前の作品。クロエ・グレース・モレッツが三女。救いようがない毒親はセルマ・ブレア。

自宅で売春をする母親と暮らす三姉妹。
母親のようにはなるまい、妹たちを守らねば、…

>>続きを読む

実実に基づいた話と言うことやけど、子供って親選ばれへんもんなぁ。物心ついてその毒親の環境からどこで抜け出すかが重要なんよね。
脚本家で監督の本人は、そんな環境でもちゃんと勉強して、スポーツをして才能…

>>続きを読む
時代を感じる
2000年代の映画って感じ

時間もちょうど良い

最後の三姉妹で歌うのがいい感じ
norichan

norichanの感想・評価

3.5
実話とかマジか。他の姉妹はどうなったのか気になる。幸せになってればいいけど。しかしアメリカの子役はなんでこんな自然な演技できるんだろうか。
すい

すいの感想・評価

3.3

邦題がなんか嫌。

やっと3姉妹集合して「Ain’t No Mountain High Enough」ノリノリで歌うシーン良い。クロエ・グレース・モレッツのおしゃまな感じがかわいい。

大人びて、…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あんな粗悪な環境を作り出してる男が自分をずっと愛してくれるはずなんてないのに

まだ少女だったアグネス

夜な夜な家ではポーカーが繰り広げられ、母は薬漬け

あげく母の男に自分も売春の強要されそうに…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.5
監督の自伝的映画。
主人公の精神強すぎてある時を境にそれが一気に壊れそうな不安感がずっと続いてる。
好きな曲Ain't no mountain high enoughが作中に使われてた。
potato

potatoの感想・評価

3.8

惹きつけられる作品やった
三姉妹それぞれの人間模様が描かれてて、主に長女の苦悩が中心やった
リアルはもっとえげつないと思うと、本当に恐ろしいなって思った
最後のシーンが最高に好き!
ガーディアンズの…

>>続きを読む
しあ

しあの感想・評価

4.0
監督脚本のロリ・ペティの実話。邦名のタイトルがミスリードを誘う。
3姉妹それぞれの個性があり、特に末っ子クロエモレッツが表情豊かでとんでもなくかわいい!

あなたにおすすめの記事