早熟のアイオワに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「早熟のアイオワ」に投稿された感想・評価

子供はどんな環境にも順応する。
たとえひどい状況でも、親から見放されても、それでも生きるために必死にもがく。
アグネスや妹のビーとキャミ―は、極端にませていて、どこか冷めている。
それは生きるために…

>>続きを読む
Mayu

Mayuの感想・評価

4.2

3姉妹に将来どうか幸せになってほしいと心から願いました。
たくましい長女やなぁ。
あのような家庭環境で育ったら、自分もそっちの世界に染まってしまいそうなのに。
妹たちを守るっていうお姉ちゃんの強さを…

>>続きを読む
蜜蜂

蜜蜂の感想・評価

4.2

邦題 早熟のアイオワ

この邦題付けちゃう日本独特の文化なんなん!?

タイトルは 【 ポーカーハウス 】
絶対このままの方がいいのに!

この作品は好き過ぎて逆に何書いたらいいか分からないんだけど…

>>続きを読む
YUKAKOJIMA

YUKAKOJIMAの感想・評価

4.3
喜怒哀楽が詰まった一日。

家族愛というのは"親と子"だけではなく、"姉妹"だったり"兄弟"も当然含むことを実感させられる映画でした。
U

Uの感想・評価

4.2

気分が落ちているときに光が弱めの作品を観ると余計落ち込んでしまうのを分かっていても辞められない……

その後がもっと詳しく知りたいし、妹たちはどうなったんだろう 強く生きていてほしいな

食べろと言…

>>続きを読む

女の子の繊細さと強さは紙一重で、いつそれらが混ざり合うのか、それとも打ち消しあってしまうのかが気がきでない感じ。危うく一方ではそれが美しくて、不謹慎だけど魅了されてしまうものがあるのは確か。

最後…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

4.1

儚い色調が美しい。ストーリーが儚くて哀愁があるからとても合っている。

クロエグレースモレッツが本当に天使だった。金魚ビスケットを丸ごと食べるとお腹が食べられちゃうからしっぽだけ残して積もってるのが…

>>続きを読む
茉莉

茉莉の感想・評価

4.2

ここまでの話は現代ではほとんどないと信じたいが女性をモノ化したり商品化するというところでは、現代にも通ずる社会問題の根本が描かれていると思った。

ジェニファーローレンスが着ているTシャツのsave…

>>続きを読む
ジェニファーまだピチピチ若い!クロエちゃんは子供!キューティーすぎる。内容は重いけど。次女役も可愛いかったがあまり有名にはならなかったみたいだな。良い作品でした。

あなたにおすすめの記事