くるぶし

フォックスキャッチャーのくるぶしのレビュー・感想・評価

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)
3.8
おっもぉ、、、レバーに来るタイプの重い打撃を食らった。
BGMがほとんど無い分、音を立てて崩れていく人間関係がよく見えてしまう。しかもその音はガラガラというよりも黒板を引っ掻くような、とても不快で危うい音だ。

主演のスティーブ・カレルとチャニング・テイタムのいつもと違う雰囲気の重厚な演技がとにかく凄まじく、その異様な圧に後退りをしてしまいそうだった。

スティーブ・カレルといえば“怪盗グルー”や“40歳の童貞男”でお馴染みのポップ&シニカルなコメディ寄りの演技が印象的であったため、
今作の無表情で人間味のない演技はより恐ろしく感じられる。観ていくうちに本当の彼はこっちなんじゃないかと思いはじめてしまうほどの絶品の演技。

チャニングテイタムも“ジャンプストリート”シリーズのような筋肉おバカのイメージが強かったため、今作の寡黙で余裕のない焦りを感じる圧迫感のある演技が素晴らしく、とても良い裏切りをされた。
客のバイアスを利用した演出・キャスティングをした監督陣はお見事だと思う。
くるぶし

くるぶし