X-MEN:フューチャー&パストの作品情報・感想・評価・動画配信

X-MEN:フューチャー&パスト2014年製作の映画)

X-MEN: Days of Future Past

上映日:2014年05月30日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 時間を行き来する設定とオールキャラが登場するような展開には、ここまでのシリーズが凝縮されたような面白さがある。
  • 冒頭のアクションシーンがとにかくカッコいい。
  • クイックシルバーの駆け巡るシーンはヤバイ。
  • 未来と過去を繋いで、豪華メンバーが登場する。
  • X-MENシリーズで最もストーリーが良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『X-MEN:フューチャー&パスト』に投稿された感想・評価

完全無欠のロボット兵器を前に超人たちは抹殺されかけていたので、発端となった50年前に遡って未来を変えよう!オーッ!( ̄0 ̄)/

当然過去を変えれば未来も変わり、死んだはずの仲間は甦り、無かったこと…

>>続きを読む
エクボ

エクボの感想・評価

4.1
過去のプロフェッサーxとウルヴァリンの絡みをじっくり観れただけでも良かった。
結局皆んな生きてる世界線になってハッピエンドみたいなのはちょっと今までのシリーズ観てた人からしたらどうなんやろ?
あき

あきの感想・評価

4.3

面白!!!
ファーストジェネレーション超えた。

ウルヴァリンちゃんと活躍するし、マグニートーもプロフェッサーも過去も現在もかっこよかった。
ミスティークはいつも話の起点になるね。

ウルヴァリンが…

>>続きを読む

プロフェッサー、、、( т т )最後泣いた
今まで自信満々なプロフェッサーしか見てなかったから色んな表情を見れてより一層好きになった。ラストの過去と未来が交差する構成も見応えあり
ここまで我慢して…

>>続きを読む

シリーズ5作目。
ロボットのセンチネルにより破滅の危機に陥る地球で、それを阻止するためにウルヴァリン達が奮闘する話。

過去に戻り、センチネル計画を阻止するため、精神を過去に送り込む展開。
ターミネ…

>>続きを読む

引き続き、デッドプール予習のためのx-men鑑賞👀公開順に観ようと思ったけど、若干微妙っぽいので、ウルヴァリンのサムライとローガンは後回しに笑

スパイダーマンのノーウェイホームとかDCのフラッシュ…

>>続きを読む

 これは未鑑賞だった。初鑑賞。新旧のプロフェッサーとマグニートーが顔合わせ!面白かった。前作はあんまり関係のない話だっただけに、本作はちゃんとした感じ。
 ついに?人間もミュータントに勝てる兵器を出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

旧三部作、そして新シリーズ、両方の続編という事で
かなり楽しめます!!

キャストも新旧それぞれのキャストが集合し
かなり豪華です❕

個人的には終盤に過去を変える事を成功し
ウルヴァリンが目覚めた…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

-

チャールズとエリックの関係性がとても好きなのでファーストジェネレーションのその後もしっかり描かれていて大満足でした。ローガンが最後にいた世界は現実?夢?また別の世界線?過去と未来の繋がりがちょいむず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事