万能鑑定士Q モナ・リザの瞳のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

名画モナ・リザの40年ぶりとなる再来日が決定し、万能鑑定士Qの店主莉子が臨時学芸員に抜擢される。雑誌記者悠斗と共にパリへと赴き、ルーヴル美術館で実施された採用テストに無事合格する。莉子は同様に合格し…

>>続きを読む

キングダム、佐藤信介監督。
天才鑑定士の莉子は雑誌編集者の小笠原と共にパリへ、莉子はルーヴル美術館での学芸員候補採用テストに合格する。
莉子はモナリザについて知れば知るほど体に異変をきたし、徐々に鑑…

>>続きを読む

名画モナ・リザの40年ぶりとなる再来日が決定し、万能鑑定士Qの店主莉子(綾瀬はるか)が臨時学芸員に抜てきされる。莉子は、彼女の密着取材を続行中の雑誌記者悠斗(松坂桃李)と共にパリへと赴き、ルーヴル美…

>>続きを読む
まぁ、その
ダ・ヴィンチ・コードを想像してたら
火曜サスペンスでした
みたいな感じ
鑑賞記録

なぜQなのか考えていた。
リンダ→リング+丶→O+丶→Q

前半の出会いのシーンや彼女の謎は非常に面白いが、後半のひたすら絵を観ていた、騙されていたシーンの長さの割にはネタがそうでもなかった。加えて彼女の失踪などに関しては特段捻りがなくイマイチ。
ただ面白い…

>>続きを読む
中の上
3分の2辺りで一瞬おもしろくなる。
選定の謎解けた辺り。
3分の2以降は見なくても大丈夫
この人ここにいるのおかしいでしょ!
が、2度ほどあった...
んー映像はもちろんパリまで行ってるから綺麗だった、けどもったいないな〜
綾瀬はるかが姿消したとこがわくわくのマックスでそれ以降はつまらなかった。もったいない。
コロナ禍で観たのと、綾瀬はるか主演だったので、この内容としては高評価‼️❓(笑)

あなたにおすすめの記事