万能鑑定士Q モナ・リザの瞳のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

勝手に騙される

博識の人が解説してるシーンって痺れますよね

中盤らへんで、莉子が学芸員に選ばれ、鑑定の訓練をしてる時に
あれ?これって、どうやって終わらせるつもりなんだろう
と思ってたんですよ。…

>>続きを読む

序盤の観察眼の鋭さエピソードの面白さから、期待して見てたのに、後半に行くほどうーん、って感じ。

犯人の動機も情がらみでありきたり。

犯行現場を特定するシーンも、流れが悪くてイライラする。

パリ…

>>続きを読む
登場する建物が素敵だった。Qと犯人の1vs1は特に良かった。
やっぱり綾瀬はるかが可愛いです。ストーリーの展開もよくて、見ていて飽きませんでした。パリの風景もとてもきれいでした。

2020.4.18 WOWOW録画。

原作未読。
モナ・リザを扱う、ルーブル美術館が出てくるという事で「ダ・ヴィンチ・コード」を思い出すけど、まあ、何かとの知恵比べという事で比較されても仕方ないで…

>>続きを読む

展開もスムーズでよかった。
最初のチラシからの鑑定や
なんでも鑑定してくれるところが
ワクワクして面白かった。

映画はシリーズ化してないみたいなので
シリーズ化してたら面白いだろうな

何でも鑑定しちゃう才能の持ち主、凛田(綾瀬はるか)
入社5年目でもパッとした記事が書けない小笠原(松坂桃李)

ひょんな事で出会い、小笠原は凛田に興味を持ち、取材の楽しさを見出していく。

ルーブル…

>>続きを読む

なんでも鑑定する凜田=綾瀬はるかが事件に巻き込まれる。そこから事件に巻き込まれていたのか、って感じ。冴えない記者の小笠原=松坂桃李も一緒に関わっていくが、天才凜田とのコントラスト目的?Q の由来も小…

>>続きを読む

冒頭が面白かったんだけど1時間くらい観てたらよくわからなくなってきた、、
でも最後まで観たら謎は解けてスッキリした

トリックを解くのが万能鑑定士じゃなくて冴えない記者だったり、綾瀬さんと松坂桃李さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事