万能鑑定士Q モナ・リザの瞳に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『万能鑑定士Q モナ・リザの瞳』に投稿された感想・評価

pippo

pippoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3倍速 79
こんなに面白かったのか。
実は騙されていたのトリックがいいと思うんだけどな。
最後まで飽きずに楽しめた。

なんで話題になっていたのかようやくわかった。
ハイタワー勝どきってことだった…

>>続きを読む

主演二人はまだ良いが助演以下が総崩れ、と

いうより演出のメリハリとデフォルメが弱すぎ、迫真性と緊迫感のかけらもない凡庸な作品になってしまったという感じ。

これが韓流的パンチの効いた演出と映像で作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

警察の描き方が雑だったのが残念。主題がそこじゃないし、面白い展開だったからよしとしますか。プラシーボ効果とか、新聞記事は正しいとの思い込みや、怖いですね。
noris

norisの感想・評価

-

何よりもルーヴルロケを目玉にしたとおぼしい映画で(外国映画としては「ダヴィンチコード」以来だそうだ)、読んだことはないが原作の持ち味はほとんど無視されているのではないかと思われる。綾瀬はるかが行って…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

3.0
『ダ・ヴィンチ・コード』みたいに面白いのかもと期待しちゃったけど、思った程では無かった。
モナ・リザの歴史と絡めながら深く書かれた物語だった🖼♡

アンジャッシュ児島さんとの絡みがわりと好きだった !

松岡圭祐の「千里眼シリーズ」は全部読んでいて好きな作家です。この「万能鑑定士Qの事件簿シリーズ」は読みたかったのよぉ~。。
初めから、うわーーこれ面白い!と思ったのですが・・・。
彼女の卓越した鑑定…

>>続きを読む

持ち点1.0±
★演者 0.5
★音楽 0.5
★美術 0.5
★評価 0.5

綾瀬はるかさんが可愛くてスコア甘めかも知れません。

掴…

>>続きを読む
白珈琲

白珈琲の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

結構好き
ひとつだけ気になるのは、最初のテストに受かった後「軽井沢での合宿」の期間に本物のルーブルからリンダに連絡が来て事態が発覚する可能性を犯人が考慮しなかったのはなぜか
バルス

バルスの感想・評価

4.0
小さい時に見て面白かった記憶があるので観直してみた。
ミステリー✕芸術はとても面白く良い化学反応を起こしてた。ストーリー自体は改善点ありなのが残念

あなたにおすすめの記事