サマータイムブルース

イコライザーのサマータイムブルースのレビュー・感想・評価

イコライザー(2014年製作の映画)
4.3
デンゼル・ワシントンさんいい人役がよく似合う
“King of いい人”て感じ

組織として戦うのでなく、個人的な友情とか、愛情で戦うのがいいんだよ
今回、ロシアのマフィアと対峙するきっかけとなったのが、ダイナーで知り合った娼婦のアリーナ(クロエ・グレース・モレッツさん)が、組織の元締めに半殺しにされて、入院したのを見かねてのことでした

クロエちゃんかわええ〜!!あ、あと、アリーナの友達のマンディ(ヘイリー・ベネットさん)も!!
アリーナは命懸けで助けるのに、マンディはあっさり殺されてて、そこは助けないのかよ!!と思ったけど、あれは仕方ないか・・・

この物語のキモは一見普通の人が実はメチャクチャ強い!!てとこでしょうか
オレも実は強いんだぜっ、て妄想してみる

普段はホームセンターで働く気の良いおじさん
ふむふむ、売り場から商品のハンマーを持ち出して・・・血のりの付いたハンマーを・・・フキフキして・・・売り場に・・・戻すんかい!!!
うわー、それ、やめれー、知らずに買って、使う方の身にもなってほしい

あと、ホームセンターでマフィアのフィクサーたちと戦うシーン面白い
勝手知ったる我が職場、何がどこに陳列してるか頭に入ってる
売り場の工具や化学薬品を使って罠作ったりしてるの楽しかったです

ラスボスのプーシキンは時間的に次作に持ち越しかなと思っていたら、あっけなくそこまで行って爽快でした

面白かったです、まだ、あと、2作見られる喜びを噛み締めます