Reznor

オール・ユー・ニード・イズ・キルのReznorのレビュー・感想・評価

4.5
タイムループという設定も、宇宙人による侵略SFも、もうウンザリするほどありふれた設定だけど、これはおもしろかったなー。

戦闘を繰り返すことで徐々に正義感を育て、戦闘能力を高め、大事な人を守りたいという心を知るケイジ。
何て言うか、少年が女性(リタ)の手を借りて大人の男性へと成長する過程を見ているようだったな。
戦場に行きたくなくてゴネてる最初の頃は「ゴチャゴチャ言ってねーで腹くくれ!」とイラっとしながら見ていたけど、後半の頼もしさには思わず目を細めたくなる想いでしたw

ループを無駄にダラダラ描かないところがテンポ良くてよかった。
無駄に恋愛絡めてこなかったのも良かったかも。
そして戦闘シーンはパシフィック・リム以来のニタニタでしたw

ゴツいスーツに身を包み、戦場を駆け回るリタの姿は本当にかっこよかった。
戦いの場で無意味に強い女性兵士って好きじゃないんだけど、何百回も戦って死んで、何百回も大事な人の死を見てきたリタなら、強さに説得力があって好感が持てた。

ケイジ1人では成し遂げられなかったであろうことを考えると、確かにリタは「女神」だったね。
自分がループする側だったら、ゲームと同じでだんだんめんどくさくなってくるし、上手くいかない現実に失望だってするだろうね。
恐らくやる気出なくて無駄に死んだ回もあっただろうなーとか想像したw

そして最近のこーゆーSF作品のエンドクレジット映像がかっこよくて好き。
Reznor

Reznor