ハチェット レジェンド・ネバー・ダイを配信している動画配信サービス

『ハチェット レジェンド・ネバー・ダイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハチェット レジェンド・ネバー・ダイ

ハチェット レジェンド・ネバー・ダイが配信されているサービス一覧

ハチェット レジェンド・ネバー・ダイが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ハチェット レジェンド・ネバー・ダイ』に投稿された感想・評価

特殊部隊!!!
  VS
不死身の殺人鬼!!!

こういう映画を待っていた!!!!



前作の直後!!!(ってまたかよ!?)
殺人鬼ヴィクターの頭を粉砕し、戦いに終止符を打ったはずのメアリー。
しかし、頭をミンチにされてもなお、ヴィクターは襲いかかってきた!!!
取っ組み合いの末、ヴィクターはチェーンソーで体を真っ二つに!!

メアリーはヴィクターの首を拾い、そのまま警察に向かう。
(ってやっとかよ!!遅すぎだろ!!!)
が、血まみれで生首と拳銃を持っていたために異常者扱いされ、逮捕されてしまった。

沼にようやく警察が駆け付け、遺体回収や調査が行われるが、実は夜になると完全再生する「リピーター」なる特異体質だったヴィクター・クロウリーはその夜!大復活!!!
警官を次々と殺害してゆき、特殊部隊も動員される大騒ぎに!!!

拘留中のメアリーはヴィクターの伝説を追っていた女性記者の取材を受けていたが、丁度ヴィクターの復活を耳にする!
保安官の元妻の女性記者に保釈してもらったメアリーは女性記者に引っ張られて、ヴィクターの唯一の親族でヴィクターの父の遺骨を持つ男、マクマレン(シド・ヘイグさん!)の元へ!
何でも女性記者が言うには、ヴィクターの父親の遺骨を返せばヴィクターを除霊できるとの事。

果たしてメアリーはヴィクターとの闘いに終止符を打つことができるのか!?



密林地帯にやってきた人々を最凶の殺人鬼が襲うスラッシャー・ホラーシリーズ三作目にしてシリーズ完結編!!!
今回は特殊部隊も巻き込んで、殺人鬼ヴィクター・クロウリーとの最後の戦いが描かれる!!!
今回はシリーズ完結編、そし手この手の映画のお約束なのか最後の最後でアクション映画要素をぶち込んできた!!!
「13金」シリーズとか、「ゴジラ」シリーズとかもそうだが、こういうアクションブッコミ方針は大歓迎です!!!
(ゴジラとジェイソンは同じ部類なのかwwww)


今回も相変わらず前作から続く形で物語が描かれる!!
前作で「はよ警察呼べや!」と散々叫んで、制作者も空気を読んだのか、今回は警察がガッツリ物語に係わってます。w

そして主要人物に特殊部隊が加わったことにより、アクション要素も追加!!!
殺人鬼と特殊部隊の攻防が描かれる!!!これはテンション爆上がり!!
不死身で神出鬼没な殺人鬼と特殊部隊の森の中でのヒリつくにらみ合いは何処となく「プレデター」っぽくていい感じ。
(茂みに銃乱射のシーンとか凄い似てる。いたぞおおおぉぉぉぉぉぉぉ~~~!!!)
ヴィクターに殴られた人がきりもみ回転しながら吹っ飛んだり、ボンクラが殺人鬼に向けてロケランをぶっ放したりとB級アクション映画精神が感じられる出来なのが最高でした!!!w

勿論、シリーズお約束のムッチャクチャなスプラッター描写も勿論完備!!!
頭がパーン☆ってなるわ斧や研磨機やらでバラバラにするわ、腕をもぎ取るわ頭を引きちぎるわ内臓も引きずり出すわでスプラッター方面も満足!!!
また、殺人鬼が目の前に!?と思ったら背後のワニに食われるといったブラックコメディ要素もいい味になっており、殺戮シーンの連続ながらゲンナリさせず、バリエーション豊富な殺り方で飽きさせない。
(頭無くなってバタバタしてるのは「悪魔のえじき/ブルータル・デビル・プロジェクト」オマージュ…なワケないかw)

また、今回は早い段階から殺戮描写が展開されるので、前回、前々回の様な前置きの長さがないのも好感触。
(時間にして約27分!!圧倒的に早い!!!w)

お話は今回もあってないようなもんだが、今回はアホなノリや勢いのある展開が最高レベルに達しており、最後まで退屈せずに観れた。
相変わらずのノータリン連中もテンポの良さで最高レベルで極まってるのもGood!!!

ヴィクターとの最後の戦いも見応え抜群で、最後もブツ切りかと思いきや、ちょっと捻ってあるのが良かった。


そんなこんなで、超絶血みどろを提供してきたシリーズ完結編、完結編にして過去最高におもろかったです!!
ハイパーグロな1作目、ドラマ重視な2作目、そして最後に徹底的はっちゃけた3作目と、どれもグロ&バカ重視で楽しめる良シリーズでございました。

悪いことは言わんから1作目から順に観るべき!!!!スプラッターホラー好きなら観て損はない最強シリーズです!!!オススメ!!!


…ただ、実はリブートという名目の続編があるんですわ。
そっちも見るべきかなぁ…やっぱ。w
記録。
ヴィクター・トリロジー完結。

メッタクソスラッシャー『ハチェット』の3作目にしてシリーズ完結編。完結編なのにまさかの監督チェンジ。何があった?

1作目は初日の惨劇。2作目はその翌日の惨劇。この3作目はさらに地続きで多分3日目のお話。マジかよ(笑)

今回はメリーベスがグチャグチャのヴィクターの頭部を持って警察に駆け込む所からスタート。当然逮捕されるメリーベス。主役なのにいきなり牢屋の中。『ジョジョの奇妙な冒険』第3部の空城承太郎と一緒。

そしてやっぱり蘇るヴィクター。そうそうコイツ殺しても死なないんですよねぇ。やがて警官やら特殊部隊がヴィクター狩り開始。エラそうな仕切りスキンヘッドの単細胞さが素敵。絶対瞬殺されるやん。

そんな中ヴィクターを完全に葬る方法を知ってるというオバちゃんと嫌々ながら脱獄するメリーベス。今度こそ奴の息の根を止める事が出来るのか…!

前作がまるで総合商社の如く多彩な殺害方法を誇ったのに対し、本作は割と一辺倒というか、ドンパチ成分が多めになった分、ちょっと疎かになってる感が否めないのは残念。

まぁでもこのジャンルの映画としては充分楽しめる出来栄えだと思うし、最後まで見届けられて感無量。次はリブートだ!
こいつはもはや戦争だ!!


たった三日間の出来事なのに、メッチャやたらと人がゴミクズのようにギッタンバッタンと殺されまくって、思わず尿漏れしそうになるスーパースプラッタースラッシャーホラーの第三弾!

監督が変更されてますが大丈夫。
完璧にアダム・グリーン印であります!
アダム・グリーンは毎回カメオ出演していて、一作目では怪奇沼ツアーに非参加で難を逃れたかと思うと、二作目では路上でゲロ吐いていて、今作ではゲロ吐き罪か何かで警察の厄介になってましたよ。
おまけに、「沼に行っておけば良かったなぁ」などと能天気なことを言ってましたが、行ってたら絶対あんた死んでますから!

そんな信頼度100%なホラーバカが創造した最強殺人鬼!
そう、ビクター・クロウリー!
前作のラストで頭をウンコ味のカレーみたいにされて完膚なきまでに死んだはずなのに、あっという間にご生還!
なんなの、このデップー以上に強力なヒーリングファクターは!?

ところで、1→2もそうでしたが本作のファーストカットは前作のラストカットなのです。
一作目から三作目まで、ちゃんと繋がっているんですねえ。
それだけに、主役のメリーベス役が一作目だけ違う女優さんなのがちょいと悔やまれるところ。

閑話休題。
復活したビクターでしたが、スーパーサイヤ人化したメリーベスのワンインチパンチによってダウン、しかも倒れたその先には御自慢のチェーンソーが!
愛機によって真っ二つになるビクター!
・・・って、始まってまだ五分たってるかたってないかでこのテンションですか。
素晴らしい!!

メリーベスが血だらけのまんま警察へ出頭したことから事件が明るみにでて、地元警察が捜査を開始します。
しかし、そうこなくちゃ!とばかりに不死身のビクターが蘇り、「容赦」って言葉を知らないに違いない大殺戮をまたもや開始しちゃいます!
ついにはスワットまで投入され、怪奇沼はさながら戦場のようになりますが、何となく「プレデター」っぽい雰囲気が格好いい。
全盛期のシュワちゃんですら瞬殺しかねないビクターの蛮行は止まることを知らず、「え?この人、ここで死んじゃうの?」と驚くほどのハイスピードで警官隊全滅も間近に!
そこへやって来たのは、対ビクター用の秘密兵器を携えたメリーベスたち!
いま、(ほぼ)ハルマゲドンが始まる・・・!


ついにエロ要素がゼロになりましたけれど(メリーベス役ダニエル・ハリスのシャワーシーンは有り。タトゥーの主張が強い!)、人体破壊の勢いは増しています。
ビクターの手にかかれば、いとも容易く腕も首ももげちゃうし、屈強な肉体も真っ二つに引き裂かれちゃうのだからたまらない!
警察官だろうがスワット隊員だろうが、何もできないまま肉塊にされてポイ!
そりゃそうだよね。ライフルはおろか、ロケットランチャーでも倒せないんだから(正確にはロケット弾を避けてたけど)たとえ軍隊が来たって死体が増えるだけの話。
もはや殺人鬼映画じゃなくて怪獣映画!
ビクター無双を眺めるだけの映画でありますな。
今回も20人は優に超えるキルカウントの仕事熱心ぶり!
24時間殺し回っても過労死とは無縁そうなビクター先生、天晴でございます!


今回、割と目立たないメリーベスですが、ラストでは主人公らしく殺ってくれますよ!
最近、四作目が日本でもリリースされましたけれど、まさかここから繋がっているのかな??
メリーベスがどうなったのかを知りたい!


そして「ハチェット 」と言えば、毎度、ホラー関係のゲスト出演者が楽しみなシリーズでもありますけれど、本作にはシド・ヘイグがあの強烈な顔面力を武器に、割とどうでもいい役で登場。
完全にコメディリリーフでした。
コメディといえば、そういうお笑いの要素が色濃いのもこのシリーズの特徴で、またもやアジア系俳優のパリー・シェンが出演しており、存在そのものが笑いのためにあるような役柄でしたよ。
前作までは殺される双子の役で出ていましたが、本作は別に兄弟とか親戚とか、そういう設定はなさそう。なのにクリソツ(苦笑)
「おまえみたいな顔した死体があったぞ」と言われたりします。
そりゃそうだよ、俳優さん同じ人だもの。
今回もパリー・シェンは絶体絶命になりますが、はたして彼に待っているのは生か死か?
誰も気にしていないかもしれませんが、それは観てのお楽しみです!


それにしても相変わらずスラッシャーホラーとしてキャッチーで、直球ど真ん中ですよ。
何も考えずに観られる血糊シャワーな映画って、やっぱりα波でも発信しているのか気持ち良いものですな!(←そんなわけない)
これぞまさしくホラーの世界遺産や〜!


レンタルDVD(GEO宅配)にて

『ハチェット レジェンド・ネバー・ダイ』に似ている作品

真夜中のミゼットデビル

製作国:

上映時間:

85分
3.1

あらすじ

盗まれた金貨を取り戻すべく、郊外の町を襲い人々を恐怖に陥れたレプリコーン。千年後、現代に蘇った彼は再び金貨を盗んだ者への復讐と美しき妻を娶るため大都市へとやってくる。2体の遺体発見をきっか…

>>続きを読む

13日の金曜日PART7/新しい恐怖

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

超能力で父の命を奪ってしまい、それを悔やむティナ。その力を使ってクリスタルレイクの底に沈む父の復活に挑むが、誤って同じ湖に眠るジェイソンの遺体を蘇らせてしまう。惨劇を繰り広げる彼を倒そうと…

>>続きを読む

悪魔のいけにえ3/レザーフェイス逆襲

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.0

あらすじ

真夜中のハイウエイを走っていたカップル、ライアンとミッシェルは、近道をするために荒野を抜けることに。すると、人皮マスクを被ってチェーンソーを手にするレザー・フェイスとそのファミリーと遭遇。…

>>続きを読む

RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.3

あらすじ

秘薬によって死体を蘇生させ、死霊を生み出していたハーバート・ウエスト医師。逮捕された彼は投獄されていたが、ひそかに研究を続けていた。ある日、刑務所内で囚人が急死し、ウエストは蘇生薬を投与す…

>>続きを読む

関連記事

デカいぞ!!超重量級の巨大殺人鬼映画おすすめ5選