たた

チョコレートドーナツのたたのレビュー・感想・評価

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)
4.2
短い間だったけど幸せに満ちた暮らしと、立ちはだかる現実や差別の壁。
大きな愛と、その愛が報われない世界。
甘さと苦さが同居したチョコレートドーナツのようなお話でした。

普通ってなんだろう。
普通の人間などいない、と言うのが持論です。正確には、誰でも普通じゃない一面を持っている。
人とは違うことも異常であることも少数派であることも、イコール悪ではなくて、普通のことです。
差別と偏見、って大体セットで使われることが多い言葉ですが、僕は偏見自体は悪いことではないと思っています。イメージや先入観なんて誰にでもあります。全てを知ることが原理的に不可能である以上、人の考えることはすなわち全て偏見であると思うからです。
でも差別や迫害の対象になっていいはずがないのに…
あんなのただの幼稚ないじめじゃないか、大人のくせに。恥を知れ。
手紙を読んだいじめっこどもは一生後悔の念に苛まれろ。

ハッピーエンドが大好きなマルコの人生は、ハッピーエンドではなかったのだとしても、ハッピーではあったと信じたい。
たた

たた