マイケルBジョーダンの演じる役は映画が終わるまで大抵生きれない...が。
彼のキャラクターは不器用だけど心が強く純粋で愛が溢れ出てるようなキャラ造形のものが多く、
その愛があらゆる残酷なストーリー…
オスカーは浮気もするし無職だし服役歴もあるし確かに清廉潔白な善人ではないけど、家族や友人を愛しているし、轢かれた犬を助けようとしたり白人女性に黒人ウケするおばあちゃんのレシピを教えてあげたりできる思…
>>続きを読む『罪人たち』が面白かったので鑑賞した。BLM運動が起こる以前より白人警官による黒人への過度な暴力は行われ、その度に議論が巻き起こっていたことがよくわかる内容でスパイクリー映画のようなポップさはない。…
>>続きを読むライアン・クーグラー×マイケル・B・ジョーダンの初タッグにして、今やブロックバスター超大作でハリウッドを代表するクリエイターとなった2人のインディペンデント映画 到底「良い映画だった」では片付けられ…
>>続きを読む白人警察が無抵抗の黒人男性を銃で撃ち殺したとして社会問題となった話
実話ベース
アメリカの差別問題がいかに根深いかがよく分かる。近年のBLM運動に代表されるように黒人が警察によって殺される事件は…
ネタバレという言葉があるけれど、
本作品は最初からネタバレである。
事実としての日付、時間があって、そこに集約されるそれぞれの悲しみ(ブルーズ)がある。
22歳の若者が警官に撃たれて死んだ。
その…
警官がコワい。(臆病な)白人の警官は、本当にコワい。
その恐怖演出が傑出していた。コレにはキャスリーン・ビグローだって、太刀打ち出来ない。繊細だからこそ出来る、本当の恐怖の瞬間を観た。
自身と社会…
(c) 2013 OG Project, LLC. All Rights Reserved.