プリズナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

プリズナーズ2013年製作の映画)

Prisoners

上映日:2014年05月03日

製作国:

上映時間:153分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 父親の愛情と娘を守るための狂気的な行動が描かれている
  • キャスト全員の演技が素晴らしい
  • サスペンスが持続し、終始ハラハラドキドキする展開
  • 伏線が多く、意外性がある犯人像が描かれている
  • 宗教的な観点からも深いテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリズナーズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

娘を誘拐された父親は、証拠不十分で釈放された容疑者を犯人だと確信し、刑事の捜査とは別でとんでもない行動に・・・!?

脚本が素晴らしくラストはお見事!決してもう1回観たい映画ではないけれども、久しぶ…

>>続きを読む

もう10年近く前の映画…当時予告編を観て、狂気のヒュー・ジャックマンの顔が怖くて、観る気がしなかったのを思い出す💦

画面に広がったのは、予想通り取り憑かれたようなヒュー・ジャックマンの疲れ切った顔…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初心者百五十七作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。

【感想】
犯人がすぐ見つかる系の映画って面白いし、変だよねー。

「裏切りのサーカス」初見時を思い出す、この腑…

>>続きを読む
sanyaaan

sanyaaanの感想・評価

3.8

プリズナー=囚われた人

そんな意味からすると
本当にいろんな人が囚われてしまっている映画。

内容は
行方不明になった娘を探す為に
娘の父親が法を犯してまで
犯人と思われる人を隔離し尋問しながら

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭にて。
鹿の狩猟の際、ケラー(ヒュージャックマン)が息子に対して、祖父の言葉として

「常に備えよ」
ハリケーン、洪水何が起きようとも食料品やガソリンが店から消えても、人々が攻撃し合い、突如とし…

>>続きを読む
janoskaxu

janoskaxuの感想・評価

3.5
行方不明の我が子のためには悪魔にもなれる。正義と悪とは紙一重の状態での行動が怖かった。ラストを想像させられる表現も余韻に残った。
りんご

りんごの感想・評価

4.3

6歳の娘が失踪した。
行き詰まる警察の捜査。
父親ケラー(ヒュージャックマン)は
自らの手で娘を探す決断をする。

娘をさらった犯人は誰か?
捜査を進めるうちに回収されていく伏線。
二転三転する良質…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.7

ヒュー・ジャックマン演じるケラーの家族が感謝祭を過ごしていた際、ふと娘が失踪してしまい、その後の家族の苦悩や警察官の捜査などを描いた傑作クライムサスペンス。

この映画でなにより素晴らしかったのが俳…

>>続きを読む

もし娘が誘拐されたとして親なら誰しも鬼にでもなるであろう…いつも優しいイメージのヒュージャックマンの狂気的な演技は良かった。
最後の終わり方も構成的にとても洗練された感じで良いし、なによりジェイクギ…

>>続きを読む
greg

gregの感想・評価

3.5

怒涛の150分、全く予想できない展開でした。監督の作品は二本目ですが、手腕は確かなもと確信。また、ジェイクギレンホールもさらに好きになってしまう。眼がいいんですよ、眼が!

ただあまり好きになれない…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事