アンソニー

ジュラシック・ワールドのアンソニーのネタバレレビュー・内容・結末

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ映画のレベルって
年々上がってきているなと思いました。

映像技術が上がっているのは
言うまでもないけど
ストーリーもよりリアルになっている。

ジュラシックパークから
感じていたことなんやけど
「ウザいキャラ」
お金や利益ばかりで人々の安全や
恐竜の気持ちを考えない奴らは
反省するんじゃ無くて
死ねばいいみたいなところないですか?
僕も人間嫌いで人類死ねばいいと
思っているので気持ちは分かりますが
死で償うのでは無く
大人として責任を取る的な終わり方も
いつかは欲しいなと思います。
でも、死んでスッキリする
所詮人間なんてそんなもんっていう
学びを得れますけどね。

ラストも前シリーズでの敵である
ラプトルとT-レックスが協力して
今作のボスを倒すってのも
僕は好きでした。

DNAの説明の時に出てくるキャラ
1のときのやつで懐かしく感じた。
観たの二日前なのにね。