ダブリンの時計職人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ダブリンの時計職人」に投稿された感想・評価

sho

shoの感想・評価

4.5

本年度最高傑作と言っても過言でない出来。悲しいかな、恐らくこれがアイルランドの現状なのであろう。

何を伝えたいのかが明確で素晴らしかった。コルム・ミーニィーとコリン・モーガンに引っ張り込まれるよう…

>>続きを読む
nonoca

nonocaの感想・評価

4.5

同じダブリンの街なのに、出会って大事なものを見つけて前に進んでいくonceの2人とは違って、家さえないこの2人にはダブリンの街はとっても厳しい
だけど、 そこは男同士というか、お金がなくても今ある…

>>続きを読む
まう

まうの感想・評価

4.3

ほろ苦い現実。住所不定で失業保険も受けられない車暮らしのフレッドが身綺麗にしていようと努力しているのはどこか楽しげでもありました。ても公衆トイレで見られてしまうのはせつなかった。カハルは冷たいようだ…

>>続きを読む
おん

おんの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

車に住むホームレスが、若い男の子との友情、ジムで知り合った女性との恋。

迷うことは惨めなことじゃないって冒頭の言葉からぐっときた。
カハルのお葬式でフレッドが父親に言った言葉って最高の言葉だと思う…

>>続きを読む
keroleon

keroleonの感想・評価

4.3
いいです。
【ウイスキーのようにほろ苦くもやさしい、人生の再生のものがたり】というキャッチ。まさに酒場ではビールでなく渋みのきいたウィスキーを選ぶような、人生の苦味と痛みを味わった大人に響く作品。

あなたにおすすめの記事