太秦ライムライトに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『太秦ライムライト』に投稿された感想・評価

CS時代劇専門チャンネル

今作は福本清三さんや東映剣会の方々を取り上げた作品。

昔に「元気が出るテレビ」の『首領を殺った男』の番宣で、松方弘樹さんの紹介で”太秦撮影所の強面五人衆”という特集があ…

>>続きを読む
この映画はなんと言っても主演の福本清三さん。自分は時代劇にはかなり疎いんだけど、それでも心を掴まれる魅力と説得力。台詞はそれほど多くないが、表情や仕草や息遣いで静かに訴えかけてくる。
szo

szoの感想・評価

-

まずもって、「切られ役」という職があるんだなぁってところから始まり
確かに観れる機会減っていってるよなって思うと作品が愛おしくなる。
着物揃えたり刀の稽古ってまじでたいへんだよね。
クライマックスは…

>>続きを読む
aaaaaaa

aaaaaaaの感想・評価

4.1
時代劇の斬られ役の男性の物語。
最後のショーのシーン、思わず泣いてしまった。
きっと誰か見ていてくれているという希望を与えてくれる映画。
しげ064

しげ064の感想・評価

3.0
2023034「太秦ライムライト」
切られ役に徹した男の
最初で最後の主演作品
Tomotte

Tomotteの感想・評価

-

おもろい
何度見ても感慨深い
主役をやっている時点で感激もの
極めるというのはこういうものなんだろうな
時代劇制作の舞台裏がみられるのもいい

柳生一族の陰謀、伊賀忍法帖、暴れん坊将軍、遠山の金さん…

>>続きを読む

20230421家で鑑賞。
『斬られ役』一筋の表現者に焦点を当てた作品。
演者が少なくなって、時代劇が廃れつつある事が描かれていて寂しい気持ちになりました。

最初の殺陣の映像はデジタル的な効果で撮…

>>続きを読む
CGの刀は安全そうだ

正直なところ「まあ、いいんじゃない」「こんなもんでしょ」というのが感想。基本コンセプトというか目の付け所はとても良いのよサイコーよ。だけど実際、製作側の体力を考えたら過度な期待はしないでおこうと自制…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事