インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

みさ
4.0
こんなに泣けるの…
面白かったんだけど、最初カナシミが受け付けなくてやばかった
4ma
-
このレビューはネタバレを含みます
どんな感情も無駄じゃない
ただ、"かゆみ"って要らなくない?

ビンボンが思い出してもらえる日がいつか来ますように…
ayame
3.8
好きなポッドキャストでインサイドヘッドの話が出て観たくなった✋
自分の頭の中は喜びと怒りで占めているなと感じた
大人になるってカナシミが増える事だよねぇなんて。
喜びだけじゃ成長できないよねって思う。

ちょっと強引すぎるヨロコビに対して終始モヤモヤしてしまうのでこの評価。
3.4
行き詰まった時のピクサーですね。珍しく日本語吹き替えで見たら竹内結子が喜び役で悲しくなった。
4.1

実に設定が面白い。
ディズニーが感情を具現化したらこんなにも素敵な物語になるのか。

喜びという感情に到達するまでには、悲しみや怒り、イライラなど、様々な感情が含まれているんだと。妙な深みを感じまし…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
脳内会議という概念を客観的に見れる体験として最適な映画。ヨロコビ以外の感情も人間には必要で、そこに善も悪も関係ないとPIXARはよく分かってるなぁと思う。
ぶた
3.5
このレビューはネタバレを含みます

映画の設定がよかったし、感情が1つ欠けてもダメだし悲しみはいらんと思ってたけど終盤この感情も必要なんだなと感じた!自分の感情と向き合える良い作品!

けど序盤の円からでるなとか感情の球に触るなって言…

>>続きを読む
_
5.0

テーマが感情ってまあまあかたいし、悲しみもかけがえのない感情だっていうオチよめるのに御涙頂戴にならず自然に純粋無垢に泣けるのってすごい、、
しかもテーマだけじゃなくキャラも世界観もとびっきり可愛いわ…

>>続きを読む
3.5
これが噂のインサイド・ヘッドか〜と思いながら見た。
家族愛がテーマかにゃ?

あなたにおすすめの記事