インサイド・ヘッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「インサイド・ヘッド」に投稿された感想・評価

一色だった感情が成長するにつれて色鮮やかな思い出になるの素敵

モンスターズインクもソウルフルワールドもこれの最後も夢が叶わないことを描いてるけどこの監督は何か夢があったのかなピクサーの大ヒット映画…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

3.8
頭の中の感情っていう設定が、ピクサーらしく描かれてて面白い!辛いことがあったとき、一回悲しみを感じることはとっても大事。
ずが

ずがの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『インサイドヘッド2』が公開されるということで見逃していた本作を鑑賞。正直、近年のディズニー作品は落ち目気味と感じるけど個人的にピクサーの作品はそれを思わせないクオリティで今作も安定でした。

最近…

>>続きを読む
社会生活に疲れた大人には是非見てほしい。
必ず見終わった後は心が温まること間違いない。誰も不幸にならない。そんな幸せな映画こそディズニー映画の真髄なのだろう、、、
もつ

もつの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

◯総評
思春期の少女の脳内で繰り広げられるファンタジーコメディ?
少女の人格を構成する様々な要素が描かれている
視覚的にもシナリオ的にも面白い
本筋自体は王道というか素直なお話

◯良かった
 少女…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

4.0


カナシミってあんまり意識したことなかったかも。悲しいって感情も、尊くて素敵な感情だということを感じさせてくれて、人の感情を分かりやすく表現していてとても良かった!!
どの感情も自分の幸せを願ってく…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

3.5

ライリーと彼女の頭の中の感情達の物語🫧

2が公開するということで観てみた!
うーん…ヨロコビの私がいればいいでしょ感が嫌だったかなー😅


哀しい時は哀しいと思わないと心が押しつぶされてしまうよね…

>>続きを読む
らな

らなの感想・評価

3.7

続編が出来るとの事で再鑑賞

新学期に観ると辛い 笑
冒頭ではウジウジ余計な事をするカナシミに苛立っていたけれど悲しい感情も表に出すのは大事
お母さんの脳内にイケメン再生するストレス発散法?真似しま…

>>続きを読む
ずっと気になってたやつ!
漸く見れました。
私の頭の中はどうなっているのかしらとちょっと考えましたがきっと単純で1人しか働いて無いと思います。
適当な食事シーンがあります。
zzz

zzzの感想・評価

3.5

ネガティブな感情も自分を形成するために大切だしどんな自分もまるごと愛していきたい 子供の知育に良さそう(知らんけど)それにしても心理機能や抽象的なものを表現に落とし込むアイデアが斬新だしなんてクリエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事