まーるつぁいと

インサイド・ヘッドのまーるつぁいとのレビュー・感想・評価

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)
3.7
さすがピクサー!やってくれますね!
吹替の一択を強いられたのですが、それも全然問題無し!豪華メンバーなだけあります!

まず文句無しの映像美。色。光。
女の子の頭の中ってだけあって、幻想的で美しくて可愛くて目移りしちゃいます。本当に素敵な世界観。
思い出がビー玉みたいにキラキラコロコロしてて、それが並ぶ記憶の棚?みたいなとこは壮観でした。
その人“らしさ”を形成している島のビジュアルも素敵だし、その島が大切な思い出から出来ているってのも説得力あります。

感情達それぞれのキャラもよく立ってます。感情をビジュアル化したらそうそうこういう感じ!って思って観てました。
お気に入りは“ムカムカ”かな!彼女可愛すぎる!後ろの席だった女の子2人も彼女推しでした。人気あるのかな?
“カナシミ”のネガティブ具合もめっちゃ良かったですけどね!さすが大竹しのぶ!もう彼女が話すだけで、こっちまでつられて悲しくなります。笑

ただ、感情ってこれだけでは無い気がするんですよね〜。“オドロキ”とかどうですかね?あれは感情では無くて反射なのかな?

夢のとことか潜在意識、記憶の忘却ってあたりの世界観も面白かったです。
それぞれの分野で働く人(?)達がいたのも妙なリアリティが。
あとヒラメキスイッチピコーンみたいなのも良かったですね!笑

私の中はムカムカとイカリとカナシミが主導権争ってそうで…笑
観ながら、「おいもっと働け私のヨロコビ!」って自分でツッコミ入れてました。もしかしたら司令塔には出張扱い的な存在なのかもしれない…。
自分の頭の中も覗いてみたくなりますね!
私にはどんな島があるかな…
一人旅の島
マンガと本と映画のインドア島
美味しいものお腹いっぱい食べる島
星空観測の島
とかとか…
イマジネーションランドにはイケメンが溢れてほしい…