インサイド・ヘッドに投稿された感想・評価 - 1119ページ目

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

yatayata

yatayataの感想・評価

4.0

吹替版にて鑑賞。字幕版の父さん母さんが、カイル・マクラクランとダイアン・レインと聞いて再見したいが、ドリカム主題歌と歌詞が全てを語ってしまってる短編を見るのかと思うと、ソフト待ちでいいかと思ってしま…

>>続きを読む
hajikko

hajikkoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大人向けピクサー
子供と観にいくのはオススメできない
ビンボンが「次は絶対うまくいくよ」って言ったときにはもう覚悟が決まってたんだなあと思ってうるさい子供達の中で号泣していた……ビンボン………
死を…

>>続きを読む
ストーリーは面白かった!
ただ最初のショートムービーが微妙(*_*)

噂のドリカムテロは想像通り不愉快でしたが、本編は号泣してしまいました。
忘れていく記憶と、忘れられない記憶をあのようにビジュアライズしてる点は上手いなぁと。

あと、悲しみの存在意義について、これが…

>>続きを読む
たまお

たまおの感想・評価

4.5

※すみませんちょっと長文です…

劇場鑑賞、字幕版。ようやく行けました。
ピクサー映画はなんかもう、毎回特に言うことないんですよね。よくできていて当たり前というか。
で、今回もうまいアイデアだしよく…

>>続きを読む
くぼた

くぼたの感想・評価

4.2
どの感情も大切で、一つとして欠かすことのできないものだってことがわかった。笑いもあって後半は感動して泣けたし、とっても良かった〜〜ヨロコビが可愛くてお気に入り!笑

ちょっと残念でした。
私には合わない映画でした。
感情を表現してるのはもちろんわかるけど、結局のところその中のどこにスポットがあるのかもわからず、眠くなりました。
ドリカムの歌はいい歌ですが、冒頭に…

>>続きを読む

最初から最後まで、ずーっと感情たちの感情をいまいち理解出来なくて。

見終えた後、先輩に「感情の分類がアメリカ的だよね」って。

なるほど、それだ!
そんな単純なもんじゃないよねぇ。もっとぐちゃぐち…

>>続きを読む

5つの感情とか、ライリーの頭の中とか。こんな風に表現した発想がすごい!
記憶の保管場所、いらない記憶の消し方、頭の中の構造がすごくわかりやすかった。(いや、実際の脳とは違うけどさ…)
空想のボーイフ…

>>続きを読む
あつつ

あつつの感想・評価

4.0
内容自体は感動します。頭の中を描くという斬新なアイデアにもかかわらず、笑いあり涙ありとは流石ディズニーでした。ただ、冒頭のドリカムは必要ないと思うのでマイナス1です。

あなたにおすすめの記事