インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

怒濤の劇場鑑賞日、第1作品。

私情ですが、御堂筋線が停電でとまって、9:00~の観れないかと思いましたが、なんとか間に合いました。ぎりぎりセーフw

最初のドリカムのPV?には、えっ? ってなり、…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.5

普通に泣いた

マイナス思考ってなんで強いんだろうな
身を守るため?

ひらめきはやっぱり電球なんだね
夢にもキャストがいるっていう発想もおもしろかった
ピクサーって本当に発想が素晴らしいと思う
だ…

>>続きを読む
映画館で観たことあるから2回目の鑑賞。
発想がほんとすごいと思う。

2024(440)☺️🥲🫣🤢😡💭🐘

初インサイドヘッド
感情を視覚化できるってすごい

同じ出来事でもヨロコビとカナシミでこんなに見方・感じ方が違うのかと

他人のインサイドヘッドが出てきたのも良…

>>続きを読む
さしみ

さしみの感想・評価

5.0

『よし!今日も死ななかったね。文句なしの大成功だ!』

11才のライリーの頭の中には感情の司令部があって、ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリの5人が操作盤を使って指示を出すことで気持ちを表…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

私の頭の中にも沢山の「捨てられた記憶」があるんだな〜と思うと申し訳ない気持ちだなあ。ビンボン消えるシーンでめちゃくちゃ泣いた。

話としては分かりやすくて取っ付きやすくて大人も楽しめる!て感じ。テー…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

4.1

心が元気がない時に観た。だからこそ考えながら観てしまった!ヨロコビとカナシミどちらもあるから幸せが生まれるんだと。カナシミの感情がネガティブすぎて、元気が吸い取られる感じが、ふぅ。となったし自分が周…

>>続きを読む
bepo

bepoの感想・評価

2.5
私的にあんまり好きな系統のディズニーではなかった。
頭の中っていう設定は面白いなとは思うんだけど、でもやっぱりもっと夢と希望的な話をディズニーには求めたい。
ひゃ

ひゃの感想・評価

4.5

感情が初期Verって感じのラインナップだから幼児教育感はあったけど、喜怒哀楽があってこそのかけがえのない記憶なんやなって………腐った心を初心に帰してくれた

いい俳優っていい声優にもなれるんだよな……

>>続きを読む
なんとなくヨロコビは主人公だから完全に正しい存在だと思ってたけど、悲しみを排除しようとしたりで、完全に良い奴じゃないっていうのがリアルだった

あなたにおすすめの記事