マッドマックス 怒りのデス・ロードの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス 怒りのデス・ロード2015年製作の映画)

Mad Max: Fury Road

上映日:2015年06月20日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • アクションシーンがクオリティ高く、見応えがある
  • キャラクターの魅力があり、トム・ハーディやシャーリーズ・セロンが最高
  • 世紀末感があり、独特な世界観が魅力的
  • 実写での撮影がすごく、CGを使わずにアクションを表現している
  • フュリオサやアビー・リー・カーショウなど、女性キャラクターが強く美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に投稿された感想・評価

NowLoading

NowLoadingの感想・評価

4.4

 本日の一本。まさかマッドマックスに続編(前日譚)が制作されるなんて、と思うぐらいに本作は完成されていた。もう何十回と観てる映画なので今日は本作への現在の所感を。

 公開から来年で10年になる。本…

>>続きを読む
マックスとフィリオサが最強ということ
何の前知識もなく、いきなりみたので驚いた
ほぼ北斗の拳
世界観がたまらない
意味があるのか無いのかギターと太鼓
スピード感
女性の強さ
面白かった
新作の劇場入り前に復習の為 再鑑賞
techu0310

techu0310の感想・評価

4.0

久々の鑑賞。
遠くまで行って帰ってくる話w

世界一の美人だと思っているシャリーズ・セロンが坊主なんだよな。まぁかっこいいけどさ笑

よかったのは、いずれインターセプターを取り返すと思わせといて、ど…

>>続きを読む

『フュリオサ』鑑賞前の予習として。
やっぱりめちゃくちゃ面白い!
でも劇場での再上映がなかったのが残念すぎる。
ヲタクの勝手な妄想だけど、『オッペンハイマー』用に開発したというIMAX用モノクロフィ…

>>続きを読む

日曜日にフュリオサを観て来たので余韻がまだ残ってる内に後日談のコチラを観返してみた
フュリオサのラストシーンとこの作品の前半展開と繋がっているのでめちゃくちゃハマる👍

緑の地と言うキーワードが繋が…

>>続きを読む
GijoeGo

GijoeGoの感想・評価

4.5

こんなに見せ場が多くて面白い作品はそうはない!しかも監督のジョージミラーは60代後半でコレを撮っており前日譚のフュリオサは70代後半で撮ってるという奇跡!

公開当時IMAXで鑑賞しあまりの凄さで見…

>>続きを読む
池

池の感想・評価

4.8

うぉおおお!!!!これが映画だぁぁあああ!!!2時間ずっと走っていて、思わずガッツポーズしたくなる最高傑作だった。
演出がかっこよくて楽しくて凄く映画的。
あ〜これこれと言わんばかりのド癖に刺さる展…

>>続きを読む
カメラのアングルとか見せ方が好き
カーチェイスやアクションにかっこよさをプラスさせてる
>>|

あなたにおすすめの記事