トイダラス

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊のトイダラスのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

4DXで鑑賞
大変濡れますので、お気をつけ下さいと連呼されて不安になったが、モードを切ったからそれ程。

戦闘シーンの揺れが半端なくて
後ろの席の大学生集団が引いてたのが
面白かった


しっかり笑えてしっかり泣けた
結局ジャックの、独壇場になるの好きだ

銀行が大破しても金庫に飛び乗るところも
ギロチンを擦れ擦れで回避するところも
バランス取るのを諦めて泥床に落ちるのも

戦闘シーンでも追い詰められると
ピンチをチャンスに変えて乗り切る感じ
顔の真ん前まで来た大砲を逆に相手に
向け返しちゃうところとか笑った

ジャックだからできる感あって
面白いけどカッコイイ

しかも、要所要所気が利く!

若き日の船員だったジャックが認められ
船長になったシーン
今のキャプテンジャックスパローは当時の貢物を身につけて着飾ってるってグッと来た

ヘクターが父親と分かるシーン、
別れのシーン、こういう描写ありがちだけど、すっぱりしてて清々しさが、よかった
(涙が止まらなかったよ)

最大の敵は最大の友
船員の喪失感にも胸打たれた

魔の三角海域
鯨の骨の中の結婚式
星空の島
ブラックパール号の解放
割れる海
亡霊と化した海賊
万能すぎる魔女
王道ファンタジー最高

なんだか続きそうな引きで
嬉しくなった。まだまだこの冒険を続けて欲しい

ジャックのコンパスは何を指していたのだろう