UK

思い出のマーニーのUKのネタバレレビュー・内容・結末

思い出のマーニー(2014年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

設定なのはわかるのだけれど、主人公のアンナの独り言が多いのが前半の気になるポイントだったなー
会話で話を進めるって大事なんだね
独り言が多いとテンポも悪く感じる
あとマーニーが出てくるまでちょっと長い

マーニーが現れてアンナがご飯をモリモリ食べるようになる(ジブリ的に言うと健やかになりつつある)に至るきっかけもよくわからず
セルフカウンセリング??とか思ってしまってちょっと気持ちが悪かった
アンナが誰かに好きとか愛してるとか言える子なら、あんなにこじらせない気もするけど、マーニーが祖母だったという設定だからアリなのかな、、、ちょっと強引な気がするよね、、、

兎にも角にも最後はアンナが元気になったから◎
でもアンナ役の声優さんは微妙
無理して女優さん使わなくていいじゃないと思うけど、きっと色々あるのでしょう
UK

UK