ドロップのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドロップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

青春物語とは似て非なるもの。
品川監督の半自伝的出来事の羅列とフィクションの綯い交ぜによって綴られるストーリーは主人公にとって常に都合が良く、居心地の良い環境や関係性と、取り巻くキャラクターたちの言…

>>続きを読む

成宮寛貴が水嶋ヒロと殴り合う映画。

漫画の一コマがそのまま出てきたり説明台詞でダラダラ説明したりとするのが多いのはまだいいとして。ギャグや登場人物同士が冗談を言って笑い合うシーンがちょいちょいある…

>>続きを読む

⚡️
“喧嘩すんのにそんなに理由が必要か?”

“ラムネ飲むのにそんなに理由が必要か?”

“ジュースとかはねぇんだけどよ、麦茶は異常にあるからよ。”
おのくん、麦茶を飲むとき
“むぎっちゃおう”

>>続きを読む
品川ヒロシ監督⚠娘の名前、琥珀ってw
そして緑の髪色がサブいけど
成宮と水嶋は最適、赤と金
イケメン2トップといっても過言ではない
綾部と上地も好き
DVD焼いて持ってる

頑張ってヤンキーしてます!って感じが原作の主人公っぽくてとても好きでした。成宮くん赤い髪型似合いますね。
映画内容はずっと喧嘩というわけでもなく、ちょこちょこ入るシリアス展開とコメディ要素のおかげで…

>>続きを読む

「親友よ/湘南乃風」

くだらなくてちょこちょこ笑える。

成宮のアヒル口は何なんだ。
いくらバカでも喧嘩弱くても女に手上げちゃだめ。

ヒデのお父さん、息子を必死に蘇生しようとしてる医者に、もう楽…

>>続きを読む
こんな中学生いたらびっくりしちゃうよぉ。
ひでくんまさか死んじゃうと思わなくて映画館で普通に泣いた。
ひろしの見送りにきてたたつやにも泣けた。

だいたい実話でおそらく見易く一部変更している、品川ヒロシの自伝的映画。
全く期待せずに鑑賞。
ところが、ヒロシが実物より男前である点以外は特に文句ない青春映画。成宮くんが上手におしゃクソを演じてくれ…

>>続きを読む

全体的にはクスッと笑えるけど、終盤では大号泣。

終盤の乱闘シーンで流れる湘南乃風さんの「黄金魂」には胸が熱くなったし、仲間のために立ち向かうヒロシ達がカッコよかった。

個人的には、エンケンさんと…

>>続きを読む
展開や演出が全体的にベタで個人的にはあまりおもしろいと感じなかった。

あなたにおすすめの記事