ポール・ヴァーホーヴェン トリックに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ポール・ヴァーホーヴェン トリック」に投稿された感想・評価

酷評が多いが、ヴァーホーベン監督の作家性“女尊男卑”も即物性も、秘密を知っている人間と知らない人のやりとりの変化、全て見事でした。最後、喧嘩した女友達が寄りを戻すところはエルっぽい。
ふかい

ふかいの感想・評価

4.4

前半は映画が作られるまでのドキュメンタリー、後半は痴情のもつれをカラッと描いたコメディという異色な構成。

「冒頭4分だけを公開してその後の展開を公募で決める」という斬新な発想と、その過程でのトライ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0
監督が熱く語り続ける第一部のドキュメンタリーは退屈したが、肝の第二部の作品自体は切り返し絶妙、テンポも抜群に良いファミリー・コメディーで存分に楽しめた。兄青年のすっとぼけぶりが気に入った。
こぅ

こぅの感想・評価

4.1

変態ポール・ヴァーホーヴェン監督による、
【ブラック・コメディ・スリラー】。

88分中34分はメイキング等、残り50分強がサクッと本編。

ポール監督は言う。人間は、追い詰められないと本領を発揮

>>続きを読む

半分はメイキングだけど現行世界最高峰の映画監督のノウハウが聞けるって贅沢さー
一般募集のつぎはぎリレー脚本形式と聞くと目新しくもない退屈な実験映画に思えそうだけど、実際は募集したセリフを細かくバーホ…

>>続きを読む
面白かった!
前半ちょっと長いなーって思ったけど、それがあったから余計面白かったかも🌟
R

Rの感想・評価

4.5

バーホーベンは面白い! この人自身が面白い! この映画は作りも変わってるなら、作り方も変わってる。本作の最初の40分くらいは、これから始まる劇映画のメイキングドキュメンタリーになってて、この映画が製…

>>続きを読む
メイキング映像を再生したのかと勘違いし、何回かトップに戻り本編再生を選ぶというトリックにはまった…。
マチダ

マチダの感想・評価

4.5

『ロスト・ハイウェイ』『ニンフォマニアック』とこれとラムシュタインがかかる映画、最近よく観るな。どれも作家性の強い荒唐無稽なエロス映画なのは『ロスト・ハイウェイ』オマージュのラムシュタインってことな…

>>続きを読む
obsgz

obsgzの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本を公募して映画が作られてく実験的な作品。
役者はみんな演劇学校の生徒らしい。
面白かった。

あなたにおすすめの記事