8月の家族たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「8月の家族たち」に投稿された感想・評価

otomisan

otomisanの感想・評価

4.1

 オクラホマ州オーセージ郡の夏。郡都ポーハスカのある日の14時37分、晴れ、雲量0、気温は摂氏42度。日本ではこの件ひとつでドラマが作れるだろう。
 そんな酷暑の地になぜ人が入植したのだろう、先住民…

>>続きを読む
jtokuno

jtokunoの感想・評価

4.5

久々の骨太な映画だった。

もう散々な内容だったけど
こういう映画を見るとちょっとホッとする自分がいる。

それぞれのキャラクターの後先を思うに、
皆さん、いわゆる一般的な「幸せ」は掴めないかもしれ…

>>続きを読む

メリル・ストリープが全ての俳優をくう映画

2回目ですが、やはりすごい!何よりメリル・ストリープ! 彼女にかなう俳優はいません。右に出る者がいない。初めて観た時圧倒されたのを昨日のことのように覚えて…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

5.0

強烈。脚本もだけど、役者が全員凄かった。121分間全く退屈しない。一歩間違えばどこの家族にも起こり得るよね…。もう勘弁してください。色々と考えさせられました。こんなにも眠気がぶっ飛ぶ映画だとは思いま…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

4.2

痛々しい映画でした。
しばらくはゴメンだけどいつかまたひっそりとDVDで観返す日がくると思う、そんな作品。

前作『ザ・カンパニーメン』も好きだった監督のジョン・ウェルズは泣く子も黙る名プロデューサ…

>>続きを読む
るこぴ

るこぴの感想・評価

5.0
大好きな映画。
好き嫌いがすごく分かれそうな内容ではあるかな。
観終わった後、しばらく涙が止まらない。
なんの涙か自分でもわからない。
すごい映画。
これはすごい。
Triixie

Triixieの感想・評価

4.3
アメリカの田舎な感じもよかったし、エンタメばっかりのハリウッド映画ではみれない俳優魂を見せつけられた感じ。
Risa

Risaの感想・評価

4.4

家族とかただの血のつながった他人。

メリルとジュリアロバーツに始まり
ユアンマクレガー!ってなったし、
ベネディクト出てきた瞬間この映画やばいなって気づいた。

まずはthe fatherみたいな…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

名優達の競演素晴らしい人間ドラマ。愛する家族を傷付けるような刺々しい言葉も明かされた真実の前では只々哀しく愛おしい心の発露と思える。舞台っぽさは感じるがM.ストリープの抜群の演技・表情には大拍手を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事