8月の家族たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『8月の家族たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観ていて疲れた。
お母さんと叔母さんがうるさい。
特にお母さん。
お母さんの登場シーンは最後以外どれもうるさい。
いくつもの賞をとった舞台の映画化とあって納得した、これは絶対舞台の方が面白いだろう。…

>>続きを読む

元々機能不全の危ういバランスだったそれぞれがかなり我の強い家族が集まり決定的に崩壊する。

途中「先住民を排除してこんなところにわざわざ住むなんて…」と言うセリフがあるが
唯一まともなのが先住民のお…

>>続きを読む

人間ドラマ、会話劇が好きなのでかなり好みの作品。
しかも名優ばかり続々と出て来て驚きました。
何も解決しないところが切ない。
「リトル・ミス・サンシャイン」でキュートだったアビゲイルちゃんも好演して…

>>続きを読む

テレビで視聴 日本語字幕版

まっったく前知識無しで視聴
家政婦を雇うのに、いきなり不遜な態度の女性が出てきて、だいぶ方向性が決まった

何も解決しない「ギルバート・グレイプ」(1993年、アメリカ…

>>続きを読む

アメリカ版「渡る世間は鬼ばかり」といった様相。でも、本作の方が人間描写にリアリティがあるし、何より説教臭くない。単に、いち家族の揉め事なのだけれど、グイグイ惹き込まれる。メリル・ストリープの演技の賜…

>>続きを読む

薬依存で気の強い妻バイオレット。
その夫ベバリー。
ベバリーは突然、家政婦を雇った後、忽然と姿を消す。
その一報を受け集まったのは、
バイオレットの妹マティ・フェイとその夫チャールズとその息子リトル…

>>続きを読む

すっかり忘れていましたが、これ見たことあるわ。

日本では従兄弟との結婚も一応認められていますが、外国では結構あり得ないらしいですね‥そんな2人も実は姉弟だったわけですが。

自分の子じゃないと薄々…

>>続きを読む

久々に家族で集まり複雑な事情が絡み最後は仲違いする話。

家族の会話と空気が最悪すぎて思わず笑ってしまう。
話には掴みどころがないけどなんかクセになるセリフ回しが好き。

ウンザリせずに笑って観られ…

>>続きを読む

集まる時には集まるし、姉妹3人で夜話してたり、母に怒鳴りながらも心配して薬処分したり皆んなで医者の所に行ったり、喧嘩はしてるけど愛はある。
喧嘩の感じとかが本当にリアルというか我が家に似てるところも…

>>続きを読む

【ラストシーンが見事】

メリル・ストリープとジュリア・ロバーツってだけで、
生唾モンである。

 この作品は、救いようのない家族を描きだす。
父親の失踪を機に、家族が久しぶりに集まるが、
母親は、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事