ワレサ 連帯の男に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ワレサ 連帯の男』に投稿された感想・評価

TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.8

ワレサは強い正義感と天性の弁舌力を持ち、一介の電気工から、労働組合の長となり、次第に政治的手腕をも振るっていく
度重なる逮捕にも怯まず、妻も夫を支えぬく
最終的に、自由は人間の権利であることを主張す…

>>続きを読む

実際の映像が多分に盛り込まれた半ドキュメンタリー的な映画。エンターテイメントというよりは勉強になった。間接的にロシアとも戦っており、今観ておくべき作品かと思う。
あれだけ抑圧されていた中、命を懸けて…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.8

2013年にポーランドでつくられたアンジェイ・ワイダ監督作品。東欧民主化の口火を切ったポーランドの独立自主管理労組『連帯』の活動を軸に初代委員長レフ・ワレサの姿を描く伝記映画。当時の熱気と混沌を伝え…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

「ワレサ」とか「連帯」というワードは、世界史の知識としてインプットはしていましたが、ポーランドの民主化運動については何も知らなかったので勉強になりました。

ある造船会社での労働争議が、全領域の労働…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【1970年頃、ポーランドで労働者の権利を訴え民主化に尽力した一労働者ワレサの伝記】

WWII後から続くソ連型社会主義で経済が停滞したポーランドを実際の映像を交えながら描く

ワレサ氏に関しては「…

>>続きを読む

ポーランド🇵🇱を自由民主化に導いた伝説的な指導者レフ・ワレサの伝記🎬です。


グダンスクのレーニン造船所の電気工レフ・ワレサのポーランド民主化運動と自由と権利の為に闘い続けた日々を描いた闘争の作品…

>>続きを読む

直球な歌詞、短いながらクセになる楽曲で作品を盛り上げるロックミュージック🎸
『僕は自由を愛し理解する
自由は捨てられない』
『ダメだ ダメだ ダメだ
目を閉じるな
あきらめるな
通りすぎるな』

ま…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【奥さんも偉いっ!】

ワレサと労組「連帯」といえば、戦後ポーランドを語るときに欠かせない名前です。しかしその内実をよく知っている日本人はあまりいないでしょう。かく言う私も例外ではありません。という…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

アンジェイ・ワイダ監督作品!!

ポーランドの歴史上の重要人物、「連帯」のワレサ議長の伝記映画!!

彼のカリスマ性がポーランドを民主主義に導いた!!

ただの電気工だったワレサは、気さくで思いやり…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.3
ポーランドの独立自主管理労組連帯の初代委員長、レフ・ワレサ。
ポーランドの民主化に尽力し大統領を務めた政治指導者の半生を描いた作品。

あなたにおすすめの記事