まほろ駅前狂騒曲に投稿された感想・評価 - 148ページ目

『まほろ駅前狂騒曲』に投稿された感想・評価

さとー

さとーの感想・評価

3.8
今まで見てるファンはすごく楽しめたと思う!この2人が大好きです。
ストーリー展開はいまひとつかな。
mononcle

mononcleの感想・評価

3.5

<さらば渓谷>とはうってかわった作風。
大森監督の懐は深そうだ。瑛太、松田龍平はじめ、永瀬正敏、真木よう子、高良健吾、奈良岡朋子、麿赤児、大森南朋の家族出演と豪華メンバーだが、もうひとつ三浦しおんの…

>>続きを読む
kiho

kihoの感想・評価

3.9
現代版傷だらけの天使?
憧れる気持ちもわかる、
面白かったから前作もみたい!
最後がちょっと興醒めで残念、リアリティなさすぎな気が、でも原作通りで変えられないとかなら仕方ないのかな
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

「まほろ駅前狂想曲」
2014/10/18公開 日本作品 2014-105

好きなシリーズ第三作目!
いつもながら人情一杯、二人のコミカルな掛け合いに見入ってしまいます!

三浦しをんのベストセラ…

>>続きを読む
aipon

aiponの感想・評価

4.4
おもしろー!
3つの中で一番おもしろいけど、前の2つがあってのおもしろさ。ストーリーっていうより、行天と多田関係がね。

また観たい!
行天がいつになく“マジ”でね、いいわー(●´ڡ`●)
cmc

cmcの感想・評価

3.8
やっぱり三浦しをんはユニークで面白い!原作を読んでいないので、原作が読みたくなった。細やかな笑いが込み上げてくるような二人の絡み合いが面白い!じっくり入り込んでクスリと笑ってほしい映画。
Fu11s

Fu11sの感想・評価

2.8

テンポが悪い=緩い ではないはず。緩急をつけていくから「緩い」が心地良く感じていくはずなのに、この映画ではずっと緩いのである。それが2時間も続くのだ、何度も眠たくなったのは自分だけじゃないはず。

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

瑛太&龍平のタッグはやはり絶妙なゆるさがあり、面白い。今回は個々で行動する場面が多いが、それが逆に2人のシーンの良さを感じさせ、並ぶとなんだかすごくホッとする。

あの永瀬正敏も加わり、キャストは前…

>>続きを読む
Ayakashd

Ayakashdの感想・評価

3.2

まほろ好き、で、かつ、大森監督→大根監督→大森監督の変遷を楽しめる人なら。三浦しをんが狂騒曲で書きたかったこと、大森監督が再び映画としてやりたかったこと、瑛太龍平それぞれの思い入れ。そのあたりがバラ…

>>続きを読む
まほろワールド三たびだね〜二人の間合いがサイコー❗️ゆら公大きくなってて、はじめ気付かなかったよ〜

あなたにおすすめの記事