未来を花束にしてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「未来を花束にして」に投稿された感想・評価

べべ

べべの感想・評価

3.0

選挙権もあるし、今じゃ仕事でも女性が活躍できるし、なんなら独立してフリーランスで自由にもなってきてるし、ネット時代で自分の好きな事で活躍することもできるし、多種多様性な世界にシフトしてきてるから、(…

>>続きを読む
MasaHagino

MasaHaginoの感想・評価

3.0

イギリスの情勢参政権のために戦う映画。今では考えられない仕打ちばかりだけど、これがたった100年前だと教えてくれる。心が痛くなる。というか世界の一部地域では今でも女性の不利な扱いが残ってるし、今の日…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

2.7
当たり前を変えてくのは本当に長い道のりでパワーが必要。
新しいことをする人は強い向かい風が吹いているけど、それに立ち向かう女性たちの姿はカッコ良かった。

それとキャリーマリガンのお顔がずっと好き。

豪華キャスト揃いの女性地位向上について考えさせられる映画。
1912年頃女性がいかに立場が低く、劣悪な環境で生きざるを得なかったことを見せつけられる映画。
女性の参政権獲得のために犠牲になった人は何…

>>続きを読む
イギリスでの女性参政権を求めた運動が題材。当時の女性がどのような立場であったのかが描かれていて、主人公が身を賭していく過程には引き込まれた。が、最後は少し尻切れトンボのように感じてしまった。

女性参政権が与えられてから、100年そこそこなんだよね〜 日本に至っては戦後だしな… しかし、政治的にも宗教的にも信条ゼロの自分から見ると、教義や権利の為、自分の収入も家族も子供も懸けて前科持ちにな…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.0
最終的には暴力に訴えないといけないというのは悲しいことだと思った。
けい

けいの感想・評価

3.0

実話を元に作られた物語(ToT)
20世紀初め、英国で女性の権利と
平等を求めて言葉よりも態度で
命をかけて戦った女性達のはなし。
当たり前が当たり前じゃなかった
時代。過去の人達のおかけでいま
が…

>>続きを読む

全く知らない映画だったのだが、配信終了間近な作品の中からメリル・ストリープだけを頼りに鑑賞。

思いがけず良い映画だった。
テーマは原題通りまさしくSuffragette、女性参政権。
邦題からこん…

>>続きを読む
道を切り開くって本当厳しい事で正解もわからないまま正しさを訴え続けて行くしかない。

あなたにおすすめの記事