未来を花束にしてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「未来を花束にして」に投稿された感想・評価

伊達巻

伊達巻の感想・評価

4.4

抵抗の歴史としての物語。計り知れないリスクを半ば無視する形で闘うことを決意したモードがやがて被る耐え難い悲劇は当然ながら彼女の選択によって引き起こされた自業自得な出来事では無い。女だからという理由で…

>>続きを読む

(これを100分もかけて観た上で、01:15:のシーンを観てもなお、「法律は守ろう」とか寝言ほざく輩がいそうなので先に言っておかなければいけない日本マジバカ大国すぎるけど一応言ってあげるね、構造を疑…

>>続きを読む
oukayuka

oukayukaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

20世紀初頭のイギリスの女性参政権運動、投石や放火までありの過激なやり方。警察は監視をつけ、彼女らを何度も逮捕しては拷問まがいのことまでして弾圧する。最後には競馬で国王の馬の前に立ち塞がり、跳ね殺さ…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.7

20世紀イギリスのロンドン、女性参政権のために命をかけたSuffragetteと呼ばれる急進的活動家たちを描いた歴史ドラマ映画

100年前の女性の権利の状況の酷さと理不尽な社会の様子に呆気に取られ…

>>続きを読む
ねじ

ねじの感想・評価

5.0

全部初めて知った。歴史的に結果は分かっているのにすごくドキドキしたし、声を上げて泣いてしまった。
主人公は工場長にずっとレイプされ続けてたんだと分かってつらかった。別の子がレイプされてるのを見た…

>>続きを読む
授業の一環で見たけど、サフラジェットについてリアルに描かれていていい映画だった
M

Mの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

よかった。

作品のスタンスとして、過剰にヒーローとして描くでもなく悲劇のヒロインとして描くでもなく、淡々と写していくところがきつさもあったけど冷静に見れたと思う。

過激派の運動は愚かに見えるとこ…

>>続きを読む
参政権を求め戦う女性達の勇気や行動力に感銘を受けた。100年前の名もなき女性達の果たした役割の大きさ。C・マリガンが強い意志を持った女性に変わって行く様が良かった。
perry

perryの感想・評価

4.2

キャリーマリガンが出ているということで観たら、有名な俳優が他にも出ていた
Qも出てる

女性の参政権という今では当たり前の権利を獲得するために闘った人々について考えたことがなかったので観てよかった

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

4.5


キャリー・マリガン、ヘレナ・ボナム・カーター、そしてメリル・ストリープ。
全員、知性的でカッコいい。
ナイスキャスティング。

女性なら、これを観たら彼女たちに感謝せずにはいられないだろう。
アベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事