ゆかちん

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービーのゆかちんのレビュー・感想・評価

2.4
なんやこれ〜と、ユルユルしながら観た笑。

マダガスカルは、映画をそんなに観ていない頃、ヨーロッパに行く飛行機の中で、なーんも考えずに楽しく観れるやつを…と選んで観たなぁ。
狙い通り、気楽に見れていい時間になった。
ノリが微妙にハマったりハマらなかったりな感じやけど。


とある金庫に忍び込んだペンギンズ。
ところが、ペンギンに恨みを持つタコのデーブに捕まる。
なんとか逃げ出すことに成功するものの、今度はノース・ウィンドというスパイ軍団が現れ、ペンギンズ史上最大の作戦が始まるーーー。


ペンギンズの新人との出逢いから始まる。
あんな赤ちゃんだった新人の成長物語でもある。
かわいいだけじゃない!
秘密兵器は僕だ!
新人、健気でかわええのう。。。
ほんまDrabble♪


ペンギンズ4匹のキャラも強いけど、
ノース・ウィンドもよかった。
ノース・ウィンドの最新テクノロジーかっこよかった。
リーダーのシークレット、声がベネディクト・カンバーバッチ!笑。
なんだかんだで似合ってたw
声だけでもかっこいいし、高飛車だし、キザいw

ペンギンズたちを助けた後、シークレットが飛行機の中で説明しようとしたら、隊長がお菓子をポリイ…ポリイ…て食べて邪魔してるとこ、普通に笑ってもた笑笑。

隊長の無鉄砲さ傲慢さに、えー?て感じやったけど、新人が攫われた後の反省してるとこ、良かったな。


タコのデーブ、観てる時は普通に、「あーそういう悪役ね〜そういう妬み恨みね〜」て思ってたけど、
知らんとこでなんの危害も加えてない者たちを勝手に恨んで傷つけるのって、先週の東京の電車での刃物振り回し事件の犯人のこととか考えたら、なんだかなーと。


まあ、なんか、なんやそれ!みたいな展開からの、なんやそれ!な解決方法でしたが、
デーブも可哀想な過去はあるし、新しい居場所見つけたし、めでたしめでたしなのかな。

かわいいペンギンの存在に居場所を奪われたタコ。
見た目が一番なのか、という流れから、
かわいい「だけ」の新人が、その可愛さを犠牲にみんなを救う。(元には戻るけど)
そこで、見た目より何をするかが大事なんやで。みたいなことが言いたかったのかな。
ゆかちん

ゆかちん