猿の惑星:新世紀(ライジング)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:新世紀(ライジング)2014年製作の映画)

Dawn of the Planet of the Apes

上映日:2014年09月19日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 猿より人間の方がよそ者に見える設定やビジュアルに説得力がある
  • 人間の愚かさがわかりやすく表現されている
  • 前作以上に善悪二元論がなく、絶対的正義が存在しないことがよくわかる
  • 猿と人間の間でのコミュニケーションの難しさが描かれている
  • 猿の動きや表情がリアルでCG技術が進化しているのが感心できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

猿の惑星リブート第2弾。前作より10年後、前作ラストシーンの事態が進行した世界を描いている。

『人間と猿の違いとは』という前作のテーマを引き続き描きつつ、『なぜ戦争は起こるのか」』を丹念に描いた本…

>>続きを読む
粗大

粗大の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画全体としては前作の方がストーリー一本として面白かったしまとまっていたが、最終決戦のシーザーvsコバは迫力があったし見ごたえあった
シーザー勝利後、次の戦争を予期するカットは宗教画のような美しささ…

>>続きを読む
急激なディストピア化に草

モーリスが優しくて好き
一瞬で状況理解して人間逃すのも流石
CT1409

CT1409の感想・評価

4.1
戦争の始まり方にリアリティを感じる。
シーザー都合が良すぎだろ
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
公開時劇場で。配信で再見。猿の惑星新基軸三部作の真ん中。旧シリーズ征服を思い起こされる叛乱篇。USC出身でクローバーフィールドシリーズのマットリーブス監督。ゲストスターにゲイリーオールドマン。
なお

なおの感想・評価

4.2
オモロい🐒🦍🦧
T

Tの感想・評価

3.0

猿インフルエンザで文明が崩壊した世界線。
なるほどこうしたアプローチも可能なのか。
ディストピア感がよかったが内容は猿の惑星じゃなくても人間だけの物語でも通用しそうなものになっており少し物足りないと…

>>続きを読む
ゲイリー・オールドマンかっこいい
猿の表情すごい
ただの戦争映画
>>|

あなたにおすすめの記事