ソロモンの偽証 前篇・事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソロモンの偽証 前篇・事件』に投稿された感想・評価

akishimo

akishimoの感想・評価

3.6

特に女子生徒役の主要3名の演技スゴい!!

藤野涼子ちゃん、とても好き。
富田望生ちゃんは作品によって体重管理するの大変なんやろうなー。
石井杏奈ちゃんも垢抜ける前感があって!

周りのキャストも大…

>>続きを読む
いや〜、濃いですね〜。しかもこれが後編まで続く…!
全員が何かを隠してそうで、怪しい。後半が楽しみです!
shalanla

shalanlaの感想・評価

5.0

宮部みゆき先生の映像化で一番今のところ好きかも*

清水尋也くんはじめこれから期待大の俳優さんが一杯出てて…♡

まえだまえだのお兄ちゃんも頑張ってたね。弟と共に良い俳優さんになったなー。

E-g…

>>続きを読む

前後編の両方を観てからとも思ったけど、後編で失速したら嫌なのでとりあえず前編だけの印象はと言うと…

長ぇぇ…(´Д`)y-・~~
テンポ遅い。もっとまとめられるでしょコレ。“柏木、お前もな”って2…

>>続きを読む

2015年公開
監督:成島出
===

ある中学生の死をめぐり様々な人間の嘘と真実が交錯していくお話の前編。

緊張感と、あの年頃特有の歪みをうまいこと描けているなんとも言えない、いい意味で「…

>>続きを読む

地上波で鑑賞。
原作は未読です。

これは中学生の言う台詞かな?と首を傾げるような、大人びた表現をする子供が多かったように感じました。
身体は子供!頭脳は大人!の名探偵コナンが大量発生している中学校…

>>続きを読む

ちょーおもしろかった(´✪ω✪`)
物語にグイグイ引き込まれる。
何が真実で、何が嘘なのか。
きっとみんな何かしら嘘を抱えて生きてるんだよねー。
全然怖いとかではないんだけど、本当にビックリするシー…

>>続きを読む
いのり

いのりの感想・評価

3.0
学生の時って真実を知らないことのが多かった気がするなかで、この映画はそれをスッキリさせてくれました。
なぜ擬似裁判なのかわからんが、行方は気になる
セリフが不自然なのか演技指導なのかしらんけど、生徒たちが同じような一本調子のしゃべり方をするのがもっと気になった

宮部みゆきの長編小説を映画化

1990年のクリスマスの朝、涼子(主演)と野田が雪に埋もれた同級生柏木の遺体を発見する
果たして自殺か他殺か
そんな中、柏木はある生徒達に殺害されたとの告発状が届く

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事