ソロモンの偽証 前篇・事件に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ソロモンの偽証 前篇・事件』に投稿された感想・評価

火骨

火骨の感想・評価

3.5
テンポは良いとは言えないが、その分内容はわかりやすかった。
後編がすごく気になる。
宮部みゆき先生の長編小説が原作。
しっかり描かれているため、進行度は遅いとは思う
けど個人的にはとても良い。
前編・後編合わせての採点。
構成が素晴らしく、状況や展開がわかりやすく見やすい。
フリやオチまでの展開は面白いが、オチがイマイチ。
見終わっての清々しさや見応えはあまり感じなかった。
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.6

学校の校庭で生徒の死体が発見される。
学校、警察は飛び降り自殺として判断。殺人事件であると告発状が届く。学校側は穏便に収めようとする。生徒達が学校内裁判を開廷する。

見て見ぬふりをする、悪いこと悪…

>>続きを読む
前編は、事件後から裁判までの話で人のいろんな気持ちの色が出ていていろんな人の目線に立つと見応えがありました。

1作目。
宮部みゆき原作。なかなか不気味なサスペンス。

この話の中心になるとある学生の死、柏木卓也。
彼が冒頭に雪の中から死体となって発見されるシーンも、生前の何人かの生徒に対する投げかけも。
な…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.3

学校で死体が発見される。自殺で処理されたが、生徒たちはそれを疑う。
ならば自分たちで真相を確かめようと。。

いじめのシーンは、見るに辛かった。
金八先生の頃の生徒同士の喧嘩とは違って陰湿?ですよね…

>>続きを読む
ずっと見たかったソロモン。前篇は話の展開がちょっと遅かった。雪の中にアレが埋まってるの怖かった。板垣ビジュえぐー!
MakJohn

MakJohnの感想・評価

3.3

宮部みゆき原作のドラマ化。

ソロモンの偽証のタイトルからは全く想像できない 中学生による学内の裁判の物語。

物語はよくできているけど、
中学生がこんな大人顔負けの知識や喋り方ができるとは到底思え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事