未来映像がしっかりつくっていて、
よかった。
前半は、かなりワクワクしてみていた。
けど、最後までの流れが、
わかったような、
よくわからないような。
地球は滅亡せずに、
すんだけど、
トゥモロ…
バレンシアの「芸術科学都市
Ciutat de les Arts i les Ciències」が未来のロケ地
映画にも登場する「イッツ・ア・スモールワールド」のアトラクションは、1964年ニュー…
23.
面白かった〜〜〜〜!!!!!
ちょうど一昨日美術館で
ニューヨーク万博の作品を観て
気になってたから
すごくタイムリーだった
10年前の映画に思えない
むしろ今観るべきだったと思う
私…
映画に出てくる未来都市が私が好きな「ドラえもん」に出てくる未来そのものだった。だけどちょっと出してまたすぐ現実に戻されたから、主人公の女の子と一緒でまたそこに「行きたい!行きたい」と焦らされた。この…
>>続きを読む SF的なものかと思ってたけど、目線自体は現代を向いてて、なるほどなぁって部分が多かった。
なかなか面白い視点で、地球滅亡を取り扱うものをコンテンツとして楽しむだけで、危機感を持つかと言ったらそこ…
(C) 2015 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.