結湖

ゴーン・ガールの結湖のレビュー・感想・評価

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)
4.5
面白かった!面白かったけど、さすが、デヴィッド・フィンチャー!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
クリストファー・ノーランの『インターステラー』から続けて、衝撃的な作品を見れたこの僥倖!映画にハマっててコレほど良かったと思うことはないです!
だがしかし!
この映画はねー、感想とかレビューがとても書きにくいよね……。『インターステラー』もそうだったけどさ、ネタバレが致命的な映画ってどう書いたらいいのかいつも悩む。
だってね、あらすじもね……。

5回目の結婚記念日に姿を消した妻 居間の大量の血痕 妻の日記 結婚記念日の宝探しのメッセージ  エイミーに何が起きたのか―(Filmarks)

これだけで面白そうって思う?ねぇ、ねぇ?
ちょっと難しくない?これで興味惹くのってさぁ。
でもね、これしか書けないんですよ。この映画って。コレ以上はなにを書いてもネタバレにしかならないんですよ。
だから、とにかく見ろ!見ればわかる!
としか言えないwwww
実は途中までは読めたんですよ、これはアレだなと……。つか、読めるように仕向けてたから、大体の人はこの真相はアレだと気づくはずです。
だけど、この映画はそこからが真骨頂。それで終わらないんなら、どう決着つけるのかが見もの。
まさか、そうきたか。フィンチャー、恐ろしい子!(白目)
エイミー(ロザムンド・パイク)の完璧な美しさは必見だし、ニック(ベン・アフレック)のイメージがまんますぎる演技も素晴らしい。(褒めてる)
フィンチャーの寒色系がメインの寒々しい映像の美しさは相変わらずで、血も凍る展開の物語には効果倍増。音楽も流石すぎてぐうの音も出ない。
ともかく、美しい夫婦愛にあふれた映画ですんで、できれば、デートでは鑑賞せず、パートナーに内緒でこっそり見に行くことをおすすめします。(一緒に見に行ったらそれはそれでいろいろ将来を考える良いきっかけになるかもしれませんね!テヘペロ!)

2014/12/04:TOHOシネマズ新居浜(字幕)試写会
結湖

結湖