ちゃあぽむ

フランシス・ハのちゃあぽむのレビュー・感想・評価

フランシス・ハ(2012年製作の映画)
4.3
ほんのちょっと前まで“女の子”扱いで
チヤホヤされていたのに気づけば
自覚もないのに“大人の女性”になって
それ相応の対応を求められるようになる
25歳過ぎると周りに結婚していく友人も
増えたり自分自身も焦った過去があるから
とっても共感できた。そんな揺らぎの中で
自分自身を見つめなおす旅みたいなお話

時間はみんな平等なはずなのに
いつの間にか置いてけぼりにされていて
夢を追うのは素敵と言われていたのに
現実をみるのも大事よと諭されていく
そんな中でも悲観せず負けず嫌いで
やりたい事と異なる事から一旦
距離を置きながらプライドを持ち
自分を曲げず向き合い前にしか進まない

掃除下手で不器用で生きるのも下手
そんな主人公にヒリヒリしながら
がんばれって応援せずにいられなかった

最初はよくマラソン大会で見るような
イッショニハシロウ!⇨裏切られる
ようなペラッペラの女の友情の話?🤔
と思ったけど見ていくとあー!と。

お互いの状況の変化で一旦物理的にも
心理的にも縁が切れたように寝かせた
状態になったとしても落ち着いたり
またタイミングが合うと繋がることも
あるよね男女問わず子育てとか結婚とか

ダメダメだけど生きるのに一生懸命な
彼女はとっても魅力的だから
みんな支えて友達なんだろうなぁと
ダメだからこそ魅力的って最強だと思う
いくら着飾っても出せない裸の魅力だ。

ユニークなタイトルの意味が判明する
エンディング含めてとっても好きだった

観た後も余韻が残ったのは
もしかしたら隣に居るのが自分だったかも
しれない昔の恋の相手が新しい彼女と
居るのに出会した時、嫌味を含まずに
『あなた可愛いね』そう言えるフランシス
大好きだなぁと思ったからかも。
ちゃあぽむ

ちゃあぽむ