ホームレス理事長 退学球児再生計画の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ホームレス理事長 退学球児再生計画』に投稿された感想・評価

深緑

深緑の感想・評価

3.8

ホームレス理事長のしょうもなさがタレント性あって良かった。

「勉強は出来ないけど自頭は良い人が主人公の映画」は結構あると思うけど、勉強も出来ないし自頭も良くない人の映画って結構貴重だと思う(失礼)…

>>続きを読む
きただ

きただの感想・評価

4.4
途中までこの世界に出てくるすべてのものが嫌いで仕方がなかった。
つまり身につまされる。 


これ2013年版見た人絶望でしかないのでは?

NPO法人ルーキーズを立ち上げた山田豪氏を追った東海テレビ制作のドキュメンタリー作品。

様々な理由で高校を退学した少年達の再生の場として立ち上げたNPO法人ルーキーズ。
しかし資金難の為に山田理事…

>>続きを読む
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

4.0

このドキュメンタリーのクライマックスは二つ。

まず物議を醸したという監督のビンタシーン。
あえてこのシーンを入れた是非は問わないが、普通の脚本作品なら殴るシーンは何とも思わずに見れてしまうが、本物…

>>続きを読む

東海テレビ製作のドキュメンタリー。様々な理由でドロップアウトした高校球児達に、再びチャンスを与える目的で作られたNPO法人ルーキーズ。
その理事長である山田豪を中心に、野球部の池村監督や球児たちとの…

>>続きを読む
mie

mieの感想・評価

3.8

この理事長狂ってるほどにまっすぐ。
人間だから良いところも悪いところある
わけで実際、卒業生は就職・進学できてる。ルーキーズは彼らにとって必要な居場所なんだと思う。第三者がそれについて口を出すのはど…

>>続きを読む
rain

rainの感想・評価

-

あやうい作品。文句つけるだけならいくらでもできるだろうし軽蔑することも批判することも簡単なのだろう。とにかく体育会部活の理不尽な暴言と暴力と根性と権力関係というのがグロテスク。社会派と言われるような…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル
カッコいい生き方。そんな事を考えた。ドキュメンタリー作品としてどうこうというより、山田豪理事長の社会との関わり方、働きかけ、考え方。そのどれもが現在の自分の在り方と比較すると…

>>続きを読む

こんなにも不器用で真っ直ぐな人がいるんだな。でも何かが違う。何かがズレてる。何もかもが足りないからモヤモヤする。自分がやらなければ誰がやるんだ、という思いだけが彼を突き動かしている。必要だから続ける…

>>続きを読む
きよこ

きよこの感想・評価

4.0

ほんまにアホな理事長やった😭中退した野球部員を救って一人前にするという崇高な志を掲げていたらアホでいいんか?大丈夫か?誰かついてくるんか?真面目ならそれでいい事ばかりではない。だが、理事長は愚直で不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事