リトル・フォレスト 冬・春の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 冬・春2015年製作の映画)

上映日:2015年02月14日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 料理の魅力がたっぷり詰まった映画
  • 田舎での自給自足の生活が素敵
  • 登場人物たちの心の成長が感じられるストーリー
  • 冬の料理が特に美味しそう
  • 自然の美しさが心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

自分で食べ物を作り、料理し生活していく。母のと完成や人生などにもふれたストーリーが心暖めます。
料理も美味しそうで、こんな暮らしに憧れる。

アマプラ配信終了なので再視聴。2度目。このタイミングで原作コミックもKindleで読んだ。3年ほど前、初めて見たときにはあまり期待せずに見たが、小森の自然の中を橋本愛が自転車で風を切って走るシーンだ…

>>続きを読む
りょー

りょーの感想・評価

4.0
 市子の自給自足の生活や料理を通して、人類の歩んできた道のりや自分達の人生とこれからの未来を描いていたので、すごい深く刺さりました。
MinaA

MinaAの感想・評価

3.9

いち子の、作りすぎたキャベツの話、蕨の手入れが足りなくて溶けちゃう話とかすごーく染みた

田舎に住むって作った食べ物を生産者及び消費者としてまざまざともったいなく捨ててしまう現場に向き合うってことな…

>>続きを読む
サトミ

サトミの感想・評価

3.8
夏秋に続いて 良かった

ずっと観てらてる

四季を感じて暮らしていきたいものです
ながの

ながのの感想・評価

4.0

前作から引き続き鑑賞。
前作同様、ひたすら田舎暮らししてるだけの映画。
農業して飯を食う──ほぼそれだけ。
でもまぁそれが人生なのかもなぁとか思ったり。

この何もなさがいいと言えばいい。

なんか…

>>続きを読む
月影

月影の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

夏秋編の続きである。

相変わらず自給自足的な生活が続いている。
ストーリーは進む。母親から手紙が届き、一旦橋本愛は集落を出るが、結局はまた戻ってくるという内容。
三浦貴大が松岡茉優とくっついてしま…

>>続きを読む


友達がリトルフォレスト夏、秋を見て、
『孤独のグルメ』を連想させる言う位。
主人公は1人実況もしている印象が強いなぁ
と前編では思ったけれど、
今回の続編は友達と話すパートが多いし、
物語も大きく…

>>続きを読む
これ

これの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

自然の中でゆっくり流れる時間が尊いと思えるはずの作品なんだけど。
スマホも本も出てこず、人との関わりもそこまで感じられない。自然との対話だけで成り立っているように思えてしまって、そんな環境に自分が幸…

>>続きを読む
saucy

saucyの感想・評価

-
大好きな場所
大好きな歌
心をリセットしたい時に観る映画

あなたにおすすめの記事