&y

あの娘、早くババアになればいいのにの&yのレビュー・感想・評価

3.2
【2014/6/10:テアトル新宿】
これはもうタイトル勝ちでしょう。言い換えれば、中身がタイトルに勝ててない感じ。
脚本がゆるかったり、え?今何時の設定?とツッコミたくなったり。ゴダールのくだりとか不要かつやや不快だった。あと、映画内で倫理的に微妙な展開になるのは全く抵抗ないけど、コレは単純にいらないでしょと思ってしまった。所謂「ドルヲタ」さんにとっては憧れとか夢とかの共感ポイントがあるのかなあ。
あと、失礼ながら主要キャストの女の子ふたりが、正直あんまり可愛くみえない…、、世界一のアイドルになれる女の子と、そんな彼女を揺るがす存在に、説得力を感じられなかった。舞台挨拶&鑑賞に来てたお二方はどちらもとっても可愛らしく素敵だったので、単純に演出や衣装、ヘアメイクの問題だと思う。特にバイトの彼女は、ゴダール云々言うならもっとステレオタイプなフランスかぶれ文学少女っぽくしたらよかったのに。
そしてあの歌。「あの娘、早くババアになればいいのに」という強烈なフレーズを得ているにもかかわらず、なぜ歌詞を「早くオバサンになればいいのに」にしちゃったんだろう。キラーフレーズを自ら手放す意味が全くもって解せない!アイドル自らが「ババアになれば〜」って言うから爆弾になるのにもったいなさすぎる!「オバサン云々」は森高千里が20年以上にやり終わってるので、今更新鮮味皆無。
でも清水君の台詞はいちいち笑いました。清水語録ほしいです。
&y

&y