チスルの作品情報・感想・評価

チスル2012年製作の映画)

지슬 - 끝나지 않은 세월2/Jiseul

上映日:2014年03月29日

製作国:

上映時間:108分

3.0

あらすじ

『チスル』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
〖実話:韓国映画〗
済州島4・3事件を劇映画化らしい⁉️
モノクロで描くことによって、リアルさを感じさせる作品でした。

2022年2,085本目
青夢

青夢の感想・評価

5.0

#チスル 

スープとイデオロギーを観て「済州4・3」という事件を知りました 
国家に翻弄され逃げる人々 というか国家に虐殺される人々 
恐ろしい歴史の話ではありますが 
現代も続いている国家が引き…

>>続きを読む
コキジ

コキジの感想・評価

3.5

史実物って好きなんです。
全編モノクロ。勿論モノクロームの良さもこの映画にはあるんですが、モノクロの決定として「分かり難いシーンがある」という点は否めません。

軍というのは日・米・韓と問わずいつの…

>>続きを読む

題名の「チスル」とは,チェジュ(済州)島の方言で「じゃがいも」のこと。
チェジュって「オールイン」や「私の名前はキムサムスン」ほか、韓国ドラマでもよーく出てくる場所です。半島の南端に位置する島です。…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.5

本日再び渋谷TSUTAYAで追いレンタルしてきた。また14本。見れるのかほんとに、不安。(帰ってみてみたらU-NEXT配信対象のものもあった。14本見なくてよさそう)

済州島四・三事件

「海から…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.3
済州島四・三事件
in 1948
theocats

theocatsの感想・評価

1.8

奇妙な白黒芸術風ゆえに残酷非道性が希薄化

ウーン、普通の韓流バイオレンス仕立てにすれば、史実でもある済州島大虐殺事件の残酷非道性を視聴者にこれでもかと存分に知らしめることができただろうに・・・とた…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

3.2

2012年の韓国映画。モノクロ。

これまで韓国内ではタブーとされてきた
韓国政府による自国民の虐殺にスポットを当てた作品。

日本が敗戦により朝鮮半島から退くと、
米・ソ・中などの思惑が入り乱れ、…

>>続きを読む
ごー

ごーの感想・評価

-

済州島4.3事件を扱った劇映画。
少しコミカルで、思っていたより緊迫感が無かったのは意図的な演出だったんだろうか?
最後に映る文章で責任の所在が当時の米国軍政だけのように感じられる表現があり、まだ事…

>>続きを読む

独特の描写は悲哀なんてもんじゃない程の凄みを上手く現している。
だけど話の半分は理解が出来なかった。

冒頭のちょっとした説明からのいきなりの展開だから果たしてどっちに肩入れすべきかとか、善悪も判断…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事