神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃を配信している動画配信サービス

『神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃

神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃が配信されているサービス一覧

神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃』に投稿された感想・評価

いち麦

いち麦の感想・評価

3.0
壮大な戦闘場面は高揚感あってまずまず楽しめた。ただ、歴史戦記モノらしくムスタファ、マルコ、ソビェスキの三人の誰に深く肩入れする事もなく表面的な人間ドラマでさらっと抜けている辺り不満。
那須

那須の感想・評価

3.0
ポーランド軍のブラックマリア旗と有翼重騎兵が格好良かったですけどどこまで本気なんですかね、あれ。あとカフの息子がえらい雰囲気ある終わり方でしたけど彼は有名な人だったのだろうか。あの辺の時代はさっぱり疎いので何をどれだけ盛ってたのやら。分からないけどでも多分オモシロ歴史ファンタジーですね。
odyss

odyssの感想・評価

3.5
【もしもイスラム側が勝っていたら】

オスマン帝国対キリスト教連合軍。
昔だったらこういう映画はキリスト教側が絶対の善、イスラム帝国は絶対の悪、というふうに描いたんでしょうけれど、さすがに昨今の情勢ではそういう映画は作れない。
だから、この映画ではイスラム側の事情もそれなりに手をかけて映像化しています。家族関係も含めて。

他方、ウィーン側はいかにものんびりしていて、危機感なし。皇帝とか、伝統にこだわる貴族だとかは、やはり浮き世離れしていた、ってことなんですかね。音楽のシーンなど、同時の宮廷のみやびやかな文化が見て取れます。

でもこの映画の最大の見どころは、やはり戦闘シーンでしょう。結構迫力あるしね。

史実に合わない部分もあるらしいけど、細かいところにケチをつけずに、娯楽映画として楽しむのが正解。

歴史にifはないと言いますが、しかし、もしこの戦争でイスラム側が勝っていたら、歴史は大きく変わったでしょうね。18・19世紀のヨーロッパ帝国主義だってなかったでしょう。代わりにイスラム帝国主義が日本にも押し寄せていた可能性はありそうですけど。

『神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃』に似ている作品

エル・シド

製作国:

上映時間:

190分

ジャンル:

3.4

あらすじ

アフリカからヨーロッパ侵略の機会を窺っていた回教徒ベン・ユーサフは、ムーア人の諸公を煽動してカスティールに侵攻。カスティールの若き武将・ロドリーゴは彼らを捉えたものの、情状を考慮して釈放し…

>>続きを読む

砂漠のライオン

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

3.6

あらすじ

20世紀初頭。イタリアでは独裁者・ムッソリーニがファシズムを掲げ、リビアを植民地化し、ローマ帝国を築き上げようとしていた。しかし、リビアでは砂漠の遊牧民族のリーダーであり、国民から厚い信頼…

>>続きを読む

ベン・ハー

製作国:

上映時間:

123分
3.3

あらすじ

エルサレムの名家に生まれたベン・ハーは、義兄弟・メッサラの裏切りにより奴隷としてガレー船に送られる。しかし大海原を進む途中、突然の襲撃により船が転覆。彼は鎖に足を繋がれたまま船から放り出さ…

>>続きを読む

炎の戦線 エル・アラメイン

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.3

あらすじ

第二次世界大戦下の北アフリカ。エル・アラメインの砂漠で、ドイツとイタリアの連合軍とイギリス軍が壮絶な戦いを繰り広げていた。そんななか、イタリア軍に学生志願兵・セッラが着任。灼熱と飢えに苦し…

>>続きを読む

女王トミュリス 史上最強の戦士

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

127分

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

戦え、自由のために。 紀元前550年頃の中央アジアの草原=ステップ地帯。 マッサゲタイ族の長である父と家族を殺され、すべてを奪われた少女トミュリス。 群雄割拠する草原の厳しい時代の中、孤独…

>>続きを読む

バルジ大作戦

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

第二次世界大戦、ヨーロッパ戦線。連合軍は進撃を続け、ナチ崩壊を目前に早くも勝利ムードに浸っていた。しかし、陸軍中佐のカイリーだけは、独軍が再度反撃してくるのではと考えていた。その頃、ドイツ…

>>続きを読む