リスボンに誘われてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「リスボンに誘われて」に投稿された感想・評価

ばお

ばおの感想・評価

3.0

主人公は自殺しようとした女性を助け、その際に手にしたある本に魅せられて衝動的に旅をする。
過去と現代が交錯していき、解き明かされる謎と主人公の価値観の変化が中々楽しめた。
カーネーション革命について…

>>続きを読む
鹿江光

鹿江光の感想・評価

2.5

≪50点≫:人生の分岐点に立たされる。
主人公がもっと話の主軸に被ってくるのかと思いきや、終始ナビゲーターのような立ち位置で、その辺りが少しだけ拍子抜け。
突然出会った1冊の本に導かれるように、独裁…

>>続きを読む
Yoshiyuki

Yoshiyukiの感想・評価

3.0

飛び降りようとしていた女性を追い、彼女が置いていった赤いコートとその中に入っていた本を持って列車に乗る。
はじめは、彼女に惹かれる部分があって追いかけたんだろうけれど、本を読んでいくうちに、その世界…

>>続きを読む

パスカル・メルシエの小説が原作、
『リスボンへの夜行列車』であり、
著者はスイスの哲学者であります。

スイスの高校で古典文献学を教える教師。
彼の名はライムント・グレゴリウスです。
5年前に離婚し…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.0

カットが美しく映し出される景色が美しい

ポルトガルの革命については一切わからないが、いつの世も何かの信念に突き動かされる人々の哲学は美しい

主役の先生がダンディでええなぁ。見惚れる。

投身しよ…

>>続きを読む
Hitu

Hituの感想・評価

2.7

2016.04.12 プライムビデオ

主役のおじさんがセクシー。
昔10ヶ月位リスボン住んでたので色々懐かしかったなぁ。街並みを楽しむムービーとしても◎。
意外と知られてないサラザールの独裁政権時…

>>続きを読む
ダイハードで弟の仇云々ゆーてたセクシーな犯人が、めっちゃダンディミドルなって隠居生活してた!
ポルトガルの歴史をもう少し掘り下げて調べてみる。
どい

どいの感想・評価

2.5
またしてもヒロインみたさで。
主人公が色んな人の語りを聞き出して進んでいく。
その構成と世界史的要素が相まって難しかったー
チィ

チィの感想・評価

3.0

試写状を頂いてこっそりと。
一冊の本から電車に飛び乗ってリスボンへ誘われる〜ってあらすじワクワクするじゃないですか!蓋を開けたらめっちゃ暗い!歴史の話でとにかく暗い!重い!驚いた!リスボンの内戦事情…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

2.8
リスボンに行ってみたかったので、鑑賞。こんな歴史があったなんて知らなかった。

あなたにおすすめの記事