リスボンに誘われての作品情報・感想・評価・動画配信

『リスボンに誘われて』に投稿された感想・評価

MEm

MEmの感想・評価

4.3

ただただ良作。旅に出たくなる渋くていい映画。
原作も読みたいし、できれば劇中作も読みたいし、映画館で観なかったことを後悔してる。早速リスボン行きの航空券を検索したら、直行便はないとな。違うのよ。本当…

>>続きを読む

偶然出会った1冊の本。偶然手にしたリスボン行きの夜行列車の切符。野球で例えたら8回に入ったあたりか、人生の後半戦の男。
5年前の離婚は自分が退屈な男だから、そう思っている。もしあの時◯◯たら…、◯◯…

>>続きを読む

非常に難解でシリアスな作品。歴史的背景の中で懸命に生きた人達のその後の人生を、主人公が自身に偶然起こった出来事をきっかけに明らかにしていくストーリー。
メラニーロランが中々現れず、痺れを切らす寸前に…

>>続きを読む
途中から政治的思想の押し付けの話になるのがなんだかな。飛ばしながらみても問題ない浅い内容。
これは歳取るとじーんとする映画。

リスボンへのほっこりおじさん旅ムービーだろうと思って観てみたら全然違った笑 程よい重さで美しい作品だった。一冊の本の出会いの衝撃、長く生きてきたからこそみえる人生観と哲学。独裁体制下の若者たちの人生…

>>続きを読む
黄昏のリスボン、坂道の街を路面電車がゆく。通勤途中に拾った本をポルトガルまで届ける教師。貴重な本の作者とその関係者達の若き日の政治や恋愛。本の内容と証言から秘められた過去が明かされる。人生晩秋の輝き。
こういうの好き
プトシ

プトシの感想・評価

3.0
校長「一応最後まで話聞いたけど、アマデウさんの人生とあなたの職場放棄って関係なくない?」

“ ここではない何処か ”を求める、大人のファンタジー

 スイスの高校教師ライムントは嵐の朝、吊り橋から飛び降りようとする女を助ける。彼女が残した赤いコートのポケットには1冊の本とリスボン行きの切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事