deepbluecream

紙の月のdeepbluecreamのレビュー・感想・評価

紙の月(2014年製作の映画)
4.3
ありきたりな言い方ですけど映画全体のリズムが心地よかった。映画が徐々に走り出す様子や小林聡美が刺すような瞬間、緩急、音楽の挿入されるタイミングなどなんだかワクワクする雰囲気が観てて気持ちよかった。私がスミさんだったらリエちゃんを摘発するだろうか…どこかでリエちゃんを羨ましく感じていたのではないか。スミさんは性分もあるだろうけど本部に行かなくてよくなるのも計算でプロに徹したようなやらしさもあるし。欲望への執拗なこだわり、からっぽの達成感、リエちゃんの心理描写が素晴らしいです。少しボケかけたおばあちゃんとのスッタモンダ©、ニセモノでもいいじゃない…!のくだりには悶絶しました。「徹夜」が一番ワイルドな欲望だとしても、メンズに貢いで不倫でも、どっちにしても「何を注いでも満たされない」「何かから追われ続ける」要因/パワーは大差ないと思う。楽にはなれないリカ。それにしたって走ったり自転車こいだり乱れたりするリエちゃん可愛く爽やかでした…(私は貴花田を許していません)
deepbluecream

deepbluecream