グレート・ビューティー/追憶のローマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『グレート・ビューティー/追憶のローマ』に投稿された感想・評価

いの

いのの感想・評価

4.5

自分の感情にうまく言葉をみつけることができないまま劇場をあとにして、帰りの原付運転中に急にこみあげてきて嗚咽してしまって路肩に寄せてしばし呼吸を整えることがある。そういうことは年に1回あるかないか。…

>>続きを読む
エピソードが連なる作りとなっていてどれもが美しく刺激的。ハンズオブゴッド同様音楽も素晴らしい。好きな監督にまた出逢えた。現代版甘い生活。
Shaw

Shawの感想・評価

4.9

11.24.2021
12.20.2021
12.06.2022
10.15.2023

大好きなのにいまだになぜここまで好きなのか全然言語化できてない数少ない作品の一つ。
あの時目の前にあったのに…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

4.4

主人公ジェップは初恋の記憶に人生を支配され、数十年経った今でも前を向くことができないでいる。
本を書いた理由も、今は書けない理由も、下らないパーティに明け暮れているのも、60を過ぎても結婚せずに女の…

>>続きを読む
Zelig

Zeligの感想・評価

5.0

序盤のダンスシーン何回見ても最高なんですよ。

https://m.youtube.com/watch?v=HBSd272VwLw&list=PLOnyzq77bCuFSNWsHo7Qk0jeJBW…

>>続きを読む
benno

bennoの感想・評価

4.3

パオロ・ソレンティーノ監督作品…初鑑賞です…。

冒頭…セリーヌの『夜の果てへの旅』の一節から始まります…フランソワ・オゾンの『危険なプロット』にも出てきた"呪われた作家"セリーヌの自伝的小説…巧妙…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

3.3
フェリーニ形式に現代アート、パーティ文化を持ち込んだんだろうけど、肝心の動物がCG(多分)なのはダメなんじゃ。
現代アートを観客の前で作る少女は凄かったけど。
theeyeye

theeyeyeの感想・評価

4.1
死が身近になった時に、美の本質に気づけるようになるのかな。根っこは大事。
theocats

theocatsの感想・評価

5.0

壮大な虚飾映像遊戯?しかし徐々に深層心理

に深く作用しエンディングにおいて言いようのない余韻に浸る。そんな真の芸術的ポエジー映画。

ストーリーを要約できるほど完全把握は正直出来ていないが、イタリ…

>>続きを読む
joker

jokerの感想・評価

3.5
ストーリーが断片的で、
あまり没入できなかった。

音楽は美しかった。

あなたにおすすめの記事