グレート・ビューティー/追憶のローマに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『グレート・ビューティー/追憶のローマ』に投稿された感想・評価

さすがにカメラワーク華麗すぎ。かつて作家として成功を収めた65歳の主人公は40年前に一発あてた小説で成功したセレブであり、ジャーナリストとして活動している現在も、毎晩セレブたちと乱痴気騒ぎのパーティ…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

5.0

素晴らしいな〜。

ソレンティーノは3作目。イタリア語の映画作家で追いかけたくなる監督さんが、あまり見つかっていなかったので嬉しい。『グランドフィナーレ』と『LORO 欲望のイタリア』を観た。トニ・…

>>続きを読む
Seira

Seiraの感想・評価

3.4

きっと歳重ねてから観たらなにか響くところがあるのかもしれないけれど、この映画の良さを分かるにはわたしはまだ若すぎたんだと思う。

美しい映画だった。
人生は川、旅。歳を重ねるのって素敵なことだな。

>>続きを読む
伊太利満氏の優雅な生活。

夜のローマの美しさ、乱痴気&から騒ぎ、老境のロストバージン回顧、フェリーニ大好きぶりがこの監督ならでは。
セルみたいな独特の映像美。
老若男女分け隔てなく躍り狂うのイタリアらしくて面白い。
特にラコリータは楽しそう。
moviemania

moviemaniaの感想・評価

2.5

パオロ・ソレンティーノ脚本監督、トニ・セルヴィッロ主演のヒューマンドラマ。第86回アカデミー賞外国語映画賞受賞。
セレブ界の狂騒に嫌気がさした初老のジャーナリストが、初恋の女性の死をきっかけに人生に…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.5

ゆったりと流れる時間と、それを体に染み込ませるような映像美。

ストーリーについてはあまり考えない方がいいかと思います。それを考え始めると、かなり冗長なので…
ただ、画面の美しさだけでずっと見ていら…

>>続きを読む
mariko

marikoの感想・評価

-

冒頭のシーン。
イタリアの美しい風景と水面に反射する日差し、そしてあの歌声の中、催眠術にかかるように映画に引き込まれていた。

本当にいろんな人が出てくる。
いろんな出会いがあり、いろんな考え方、付…

>>続きを読む
おけい

おけいの感想・評価

4.3

見終わった後、時間が経つにつれ良さをじわじわと感じる映画がたまにある。本作はだいぶ前に観賞したが、今がまさにその時だと感じている。

65歳の主人公ジェップ(トニセルヴィッロ)は40年前に一発当てた…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.5

コロッセオを見下ろすテラスで夜な夜な行われるパーティーに酔いしれる金持ちの老人たち。飽くなき欲望と刹那的な関係に退廃を感じるが、悠然としたローマの遺跡が全てを包み込んでくれる。人気のない明け方のロー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事